2014年 出来事 を含む生放送は見つかりませんでした

ユーザー検索結果

  • フォロワー1,203
    番組数19

    ↓↓ちるまプロフィール↓↓ http://twpf.jp/a_kunPlas ーーーーーーーー プロフィール ーーーーーーーー 名前:ちるま 呼名:ちるくん、あーくん、ちるやん、ちるちる 性別:ボーイ 好き:牛乳、米 苦手:人ごみと人前、お酒とコーヒー 身長:170cmくらい 体重:50㌔ 血液:A+ 年齢:永遠の15歳(((( 性格:最初はコミュ症、慣れたらカマチョ 恋人:欲しい 兄弟:5人兄弟の4番目 得意教科:数学、体育、美術、音楽 苦手教科:上以外 何部:ソフトテニス部だった SM:/// 甘辛:辛党 住み:愛媛→愛知→東京 夢:王様 趣味:映画鑑賞/動画編集/作曲 誰かとゴロゴロ/スカイプ ニコニコとyoutube見ること ーーーーーーーー Love❤️ ーーーーーーーー Love❤️nana民さん はるお/コノハccp46 あき/ゼブラン/うどん/まるみらいおん り〜ど/しぃちゃん/おつまる らいぼう/らげる/はるるん しめじ/てるてる/Saku/あぶぶ mくん/ないと/ぽめらる てんちゃん/ちー坊/りあみ/うなぎ ともみん/雷太さん/ゆうり/鹿姉 (書ききれない:HPにて記載) Love❤️歌い手さん Sou/KK/ちょまいよ/鹿乃/ゆりん まふまふ/そらる/もこう luz/Eve/少年T/ぽこた Love❤️ゲーム実況者さん キヨ/ヒラ/フジ/レトルト 牛沢/P-P/ガッチマン/つわはす もこう/sin/P(ピー)/愛の戦士 幕末志士/アブえふやん M.S.S.Project せんとす/ダステル/てりぃ Love❤️Youtuber はじめ社長/ヒカキン/ナカキン Love❤️アニメ 少年メイド/桜蘭高校ホスト部(ショタァァァ) Love❤️映画 ズートピア/プラダを着た悪魔 ジブリ/ディズニーラブ ーーーーーーーー コンタクト ーーーーーーーー +nanamusic+ ーーーーーーーー ▲メインアカウント http://goo.gl/mK36tR ユーザーランキング2位 歌、オリジナル楽曲投稿してます! 作品投稿数250作品以上 フォロー:フォロバ100%,好きな歌声の方 サブ垢フォローしてくれた人に返してます! ▲音源アカウント http://goo.gl/Gnh2Qw ボーカロイドの楽曲を中心に音源提供 リクエストはTwitterDMにて受付中 ーーーーーーーー +ニコニコ動画+ ーーーーーーーー ▲ユーザーページ http://goo.gl/5D5JHh 最新の投稿がここで見れます! お気に入り追加すると通知が来て便利だよ♪ ▲歌ってみた http://goo.gl/seMRG1 爽快少年:バンド系サウンド歌ってみた 電波少年:電子系サウンド歌ってみた ▲ゲーム実況 http://goo.gl/JgGDJJ スプラトゥーン/スマブラWiiU/ マリオメーカー/ぷよぷよテトリス /マインクラフト/マリオカート などなど投稿予定 ▲作曲 http://goo.gl/CNmtAq 日頃思ってる事とか、出来事を曲にしてます。 一緒に作れる人大募集! TwitterDM、Line追加お願いします! ▲ニコニコ生放送 http://goo.gl/poY7Bu 曲の制作やMix中の風景を流してます! 時々喋ります! ーーーーーーーー +Youtube+ ーーーーーーーー ▲ユーザーページ https://goo.gl/UU7cpU チャンネル登録よろしく! ーーーーーーーー SNS ーーーーーーーー ▲ホームページ&ブログ http://goo.gl/gzQZBs 全部載せていきます! 投稿動画/ブログ/プロフィールなど! ▲Twitter(@a_kunplas) https://goo.gl/v2gXuo いろいろつぶやいてます! イラストを描いてくれたり宣伝広告はRTします! リプは時々反応! ファボは読んだものにつけてます! DMはあまりみていないので、返信遅れる可能性有>< ▲ツイキャス http://goo.gl/dxx2Rf 雑談メインの寝落ちキャス 歌/ゲーム/ラジオもしてます! ▲LINE http://goo.gl/BknmlB 5000人のみ登録!(現在1500名) 制作、協力してくれる方はLine追加お願いします! (例:Mixお手伝い/映像編集/肩叩きなど) 連絡が取れない方、アカウントを消された方などは 随時削除する場合があるのでご了承ください! ▲LINE@ http://goo.gl/N3jOvU 応援や告知など発信しています! ▲Skype @soushi956 寝落ちとか?してます! 夜になったら出没します! 癒し系もとむ! その他相談事などありましたらこちらまで! ーーーーーーーー イラスト ーーーーーーーー アイコン:@teuchinooudonn ヘッダ:@sisuyann ーーーーーーーー 経歴 ーーーーーーーー 2014年 1015 nana開始 1023 フォロワ50人達成 1025 フォロワ100人達成 1026 投稿作品70達成 1026 コラボ作品100曲達成 1101 フォロワー200人突破 1105 相方にコノハccp46と組む 1106 フォロワー300人突破 1115 サムネころさんみゃくより提供 1118 フォロワー400人突破 2015 0130 フォロワー700人突破 カゲロウデイズ 0201 フォロワー1000人突破 右に曲ガール 0202 フォロワー1400人突破 RPG 0203 フォロワー1800人突破 DragonNight 0204 フォロワー2200人突破 アイのシナリオ 0206 フォロワー2400人突破 愛情劣情Lover 0207 しめじさんよりサムネ提供 0209 フォロワー3000人突破 Twitter開始 0228 フォロワー5000人突破 0901 フォロワー10000人突破 1110 フォロワー15000人突破 1224 フォロワー 20000人突破 2016年 0312 フォロワー30000人突破 0601 フォロワー33000人突破 ーーーーーーーー 現状とこれから ーーーーーーーー やりたいことをやるためにスキルアップ中! 番組制作をしながら、アーティスト活動中! コツコツ頑張っています−3− 《進路》お仕事編 学校卒業する〜 映像音響エンジニアになる 音響効果マンになる 作曲家になる 番組制作アシスタントディレクター/来年 番組制作ディレクターになる/5年後 番組制作プロデューサになる/8年後 制作チーム結成する/10年後 番組制作・アーティストプランナーになる/10年後 制作所設立する/10年後 番組制作開始/2020年〜 《進路》アーティスト編 学校卒業する ネットでアーティスト活動をする ニコニコカテゴリ9つに挑戦する 歌ってみた総合ユーザーランキング300位に入る/来年 まだ未定〜!

  • フォロワー71
    番組数0

     元 同人ソフトサークル Fenrir と あとりえOZ のゲーム音楽作曲家。 今はごく普通のオッサン (^^ゞニコニ・コモンズで MIDI の音楽素材を投稿しています。http://commons.nicovideo.jp/user/2156023身の周りの出来事や作曲のリポートについて Twitter や YouTube, SoundCloud を利用しています。Twitter https://twitter.com/StradFenrirYouTube https://www.youtube.com/channel/UCu5CRFAGtiN0CsfbRv81UZgSoundCloud https://soundcloud.com/stradivarius-fenrir 1967年生まれ、愛知県名古屋市出身、岐阜県中津川市在住本名:安保敏文(あぼうとしふみ) HN:Stradivarius(ストラディヴァリウス)Stradivarius の名は ヴァイオリンからでは無く、Bach のトランペットの銘柄から来ています。*実はトランペットが好きで、ブラスアンサンブルと吹奏楽団に在籍していた事がある。 消防団では本部ラッパ班長を15年間続け、恵北消防協会ラッパ隊傘下では、2003年 自治体消防55周年記念の選抜メンバーとして東京に招集され、天皇皇后両陛下の御前で吹奏行進した事がある。 【活動】 80年代後半から90年代にかけて、市販や同人のゲーム音楽を担当していました。市販ゲームは本名で活動し、同人ゲームでは Stradivarius (Strad.) として活動。 主にNEC PC-9801 FM ノーマル音源で、フル・オーケストラの響きを再現しようと、聴覚の錯覚を利用した巧み(姑息)な曲作りを身上とし、全て無償で作曲してきました。 携わった市販作品は 2作品 同人ソフトは自・他サークル共に 9作品その割に作ってきた FM音源 の楽曲はおよそ120曲と少な目です。 【経歴】1988 年 N88日本語BASIC にて初めて MML (Music Macro Language) でしょぼい曲を作る。1989 年 Musical Plan の SOUND PRO 及び MUSIC PRO シリーズと出会う。この時期から市販ゲームの FM音源 の外注スタッフとして作曲活動するようになる。1992 年に 同人活動を始め、CG や FM音源 など活動できるものは積極的に参加した。徳間書店月刊テクノポリス誌上のスタッフ募集から Fenrir と あとりえOZ のメンバーに加わり専属のゲームミュージックコンポーザーとなる。1993 年に 姫霧くるり (故/本多強二)氏と知り合い、その音楽の才能に衝撃を受け、FM音源 の 音楽集 を出すなら、色んな作曲家にゲスト参加して欲しいと呼びかるようになる。NT-3氏、もんでん氏、MKR氏と知り合い、ご尽力賜りました。1995 年を過ぎてからは MIDI音源 による楽曲も作り始めましたが、実力不足だと悟る。オリジナルブランドの音楽集 楼蘭 MUSIC DISK をリリース。ソフトベンダーTAKERU(武尊)にて販売 音楽集としては異例の月間総合売上2位を樹立。1996 ~ 1998 年草の根ネットの 暮里研究所BBS で対位法の作曲講座を始めるも、反響が無かったため途中で断念。また、この時に知り合った砂沙美氏の音楽を聴いて衝撃を受ける。作曲仲間から東京BBSに誘われ、ちょこっと顔を出すようになる。リレーミュージックや音楽集への参加など、有意義で穏やかな時が過ぎていった。1999 年に Strad's Home page を立ち上げる。Free Sound の企画へ参加するも、一身上の理由から退く。同時期に国際音楽資料情報協会(IAML)日本支部に入会。2003 年の暮れまで、Strad's Home page を運営していたが、作曲は振るわず、もっぱら お絵かき掲示板 でイラストを描いたり、贈答用の記念CGを描いたりしていた。想い起こせば、この頃から作曲活動は行っていなかった様だ。2004 年 結婚後インターネットから退き、ホームページも自然消滅する。2005 年 一児を儲ける。2006 年 IAML を退会。2007 年以後パソコンからも完全に遠く。・・・・2013 年 突然、埃を被ったMIDI音源 ( SC-88 ) を押入れから引っ張り出す。YouTube で動画をアップするようになる、コンテンツはゲーム実況や音楽、近況報告等。ニコニコ会員 SoundCloud にも入会。音楽の発信を行うようになる。 8月9日 VOCALOID 3 結月ゆかり 及び IA -ARIA ON THE PLANETES-スターターパック【一周年記念盤】を購入 9月 Twitter に形だけ登録 (当時は投稿曲が誰かにツイートされるとカウントが表示された為) 9月28日 結月ゆかり に童謡「月の沙漠」を歌わせる(初ボカロ・カバー曲)2014 年 VOCALOID3 Kokone を迎い入れるも、音楽制作はせず… 4月21日 CeVIO Creative Studio を購入(ナレーション用)2016 年 NICONI COMMONS へ素材をアップするようになる。 MIDI音源 に Sound font を利用するようになる(主に SGM-V2.01.sf2) 3月24日 INTERNET Singer Song Writer Lite 9 ボーカロイドユーザー優待版 を購入2017 年 50歳を迎え、新しい事に挑戦すべく オーケストラ音源 に手をつける事を決意! 何が出来るかな? 3月12日 UVI Orchestral Suite を購入 初のオーケストラ音源入手。 4月9日 PreSonus Notion 6 と Studio One 3 を購入 DAW/作曲ソフトを使うようになる。以下 地味に活動中2022 年5月現時点の作曲ツール  およびオーケストラ音源 &シネマティック音源。勿論、それら以外のジャンルの音源もあるが、紹介しきれないので割愛する。(主力は赤文字で表示)PreSonus : Notion 6 or Studio One 5Vienna Symphonic Library : Ensemble Pro 7【UVI WorkStation】UVI : Orchestral SuiteUVI : World Suite2UVI : IRCAM Solo Instruments 2UVI : Model DUVI : Austrian GrandVI Labs : True Keys PianosVirharmonic : Choral Bundle (Voices of Prague, Soloists of Prague, Czech Boys Choir)【Native Instruments Kontakt】Kontakt Factory Library ( Orchestral VSL & VSL Legacy )Kirk Hunter Studios : Diamond Symphony OrchestraFable Sounds : Broadway Lites 2.0SoundIron : Theremin+Soundiron : Venus Symphonic Women’s ChoirBest Service : Chris Hein Orchestral Brass EXtendedBest Service : Chris Hein Solo Violin EXtendedBest Service : Chris Hein Ensemble StringsProjectSAM : TRUE STRIKE 1 v2.0ProjectSAM : Free Orchestra (Free)8Dio : The New Century Solo Brass Bundle8Dio : The New Century Ensemble Brass8Dio : Century Artisan Brass: Euphonium8Dio : CASE Bundle8Dio : CAGE Bundle8Dio : Majestica 2.08Dio : Requiem Professional 1.28Dio : Liberis Angelic Choir v28Dio : Anthology Strings8Dio : Advanced Drum Series Blackbird8Dio : Studio Saxophones8Dio : Legion Series: 66 Trombone Ensemble8Dio : Legion Series: 66 Tuba Ensemble8Dio : Claire Series8Dio : Symphonic Shadows8Dio : The New Epic Frame Drum Ensemble8Dio : Blendstrument Hybrid Pulses8Dio : Hybrid Tools - Dark Prophecy8Dio : Hybrid Tools - Terminus8Dio : Rhythmic Aura 1 & 28Dio : Fire Trumpet8Dio : Glass MarimbaCinematic Studio Series : Cinematic Studio StringsCinematic Studio Series : Cinematic Studio PianoStrezov Sampling : WOTAN Male ChoirStrezov Sampling : RHODOPE 2 Ethnic Bulgarian Choir【IK Multimedia SampleTank 4 MAX】Miroslav Philharmonik 2Orchestral PercussionCinematic Percussion【Vienna Symphonic Library』Epic Orchestra 2.0Big Bang Orchestra (Free)Celestial Strings (Free)Soft Imperial (Free)【Spitfire Audio】BBC Symphony Orchestra Discover (Free)LABS (Free)【Orchestral Tools】SINEFactory (Free)

    キーワード 2014年 出来事 を含む番組はありません