• 173,640
  • 119,431
コメント

【将棋】電王戦タッグマッチ2014 Final Round

公式
(10時間37分)

ニコニコ将棋チャンネル提供:株式会社ドワンゴ


スマートフォンから番組へのメール投稿はコチラから

電王戦タッグマッチの全対局をニコニコ生中継。
あの激戦から早1年。
電王戦タッグマッチがパワーアップして甦ります。

 “棋士と将棋ソフトで生まれる最高の棋譜”

今回は、プロ棋士とコンピュータがタッグを組んで総勢12組のタッグが
1st Round/Aブロック、1st Round/Bブロック、Final Roundでのトーナメント戦を行います。
12組の頂に立つのはどのタッグなのか。


また、大会終了後には、来年春に行われる将棋電王戦FINAL の5名の出場棋士の
発表も行われます。
5vs5で行われる最後の電王戦。勝利するために選ばれた棋士は誰なのか…
ご期待ください。


電王戦タッグマッチ2014とは
 12のプロ棋士と第3回電王戦出場の5つの将棋ソフトが、
 それぞれ手を組んでトーナメント式のタッグマッチを行います。

>>「電王戦タッグマッチ2014」公式サイト

>>「将棋電王戦FINAL」公式サイト

出場棋士


出場ソフト


解説
<img width="105" height="139" src="http://nl.simg.jp/img/201408/446801.b73726.jpg" alt="" 九段"height="126"> 深浦康市 九段
プロフィールページ
佐藤天彦 七段
プロフィールページ

聞き手・記録・読み上げ


中村桃子 女流初段
プロフィールページ
安食総子 女流初段
プロフィールページ
藤田綾 女流初段
プロフィールページ
渡辺弥生 女流初段
プロフィールページ

タッグマッチPV


主催
株式会社ドワンゴ
公益社団法人日本将棋連盟


日本将棋連盟モバイル特設ページはこちら↓↓


●電王戦ではDeckLinkキャプチャーカードが使用されています!
 ブラックマジックデザイン公式サイトはこちら↓↓
width=
【電王戦タッグマッチ2014 ルール】
■出場棋士が、コンピュータ将棋ソフトを操作し、ソフトの推奨手を参考にしながら対局を行う。

■対局の先手・後手は、トーナメントにあらかじめ振り分けられた通りに決定します。

■持ち時間は、チェスクロック方式。
1stRound 1回戦・準決勝: 持ち時間1時間 切れ負け
1stRound 決勝・Final Round: 持ち時間1時間 秒読み30秒
「決勝」:1時間 持ち時間消費後は30秒将棋

■コンピュータにトラブルが起こった場合
中断はせず、そのまま対局続行。
コンピュータが手を読めない場合は、プロ棋士は自力で指していただきます。

■千日手が認められた場合
先手後手を逆にし、30分切れ負けで再度対局を行います。

■各対局の開始予定時間
第1局 ・・・11:00
第2局 ・・・13:45
決勝戦・・・17:00

トーナメント表

ニコニコ生放送公式番組の全ての将棋番組が 集まる公式将棋特集ページ。 トッププロが激闘を繰り広げるタイトル戦や、 普段とは少し違う棋士の魅力をお伝えする特番を生放送! 気になる電王戦、叡王戦の最新情報も。