動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • 30,903
  • 27,054
  • 広告を見ると無料チケットGET

      プロ・ゲーマー梅原大吾が『勝ち続ける意志力』読者の質問に答えます!

      公式
      2012/6/30(土) 12:00開始(1時間30分)

      • ポストする
      ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
        対戦格闘ゲームにおいて数々の伝説を作ってきた、プロ・ゲーマー梅原大吾さんが、
        『世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」勝ち続ける意志力』(小学館刊)読者の
        質問に答えます。聞き手は、編集にご協力いただきましたスタジオビビの乙丸益伸さんです。

        番組では梅原さん秘蔵のレアショットや、
        著書に登場したアノ人物のインタビュー映像をご紹介するとともに、
        視聴者の皆さんからの質問もメールフォームから募集いたします。

        また、今回もニコニコショッピング(仮)で、
        ご購入いただきました本書にサインをしていただきます。[more]

        ≪プロフィール≫
        ○梅原 大吾(うめはら だいご)
        1981年青森県生まれ。
        日本人で初めて“プロ・ゲーマー”という職種を築いたプロ格闘ゲーマー。
        1998年、17歳にして世界一の称号を獲得。一時ゲームから離れていた時期に、
        3年間で麻雀の世界でもトップレベルとなる。2010年4月、
        アメリカの企業とプロ契約を締結。
        同8月「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロ・ゲーマー」としてギネスに認定される。
        「背水の逆転劇」と呼ばれる試合の動画再生回数は全世界で2000万回超。
        米大手ゲームサイトKotaku.COMは「ゲーム史上最も記憶に残る試合(1位)」に認定。
        その勝負哲学は、ゲーム以外の世界からも賞賛を受けている。

        ~『世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」勝ち続ける意志力』より~


        ≪梅原大吾さんサイン本を再販開始!≫
        『世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」勝ち続ける意志力』(小学館刊)を、
        ニコニコショッピング(仮)で、ご購入いただくことができます。

        購入特典として、著者・梅原大吾さんのサインが入ります。

        商品名:世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」勝ち続ける意志力
        著者:梅原大吾
        出版社:小学館
        価格:777円(税込)
        ニコ生限定特典:ウメハラ氏のサイン!!
        ニコ生限定特典販売期間:6/30(土)12:00~7/6(金)23:59まで
        決済方法:クレジットカード
        送料:140円
        発送日:※7月下旬以降、順次発送いたします
        ISBNコード:9784098251322
        判型/頁:新書判/256頁
        『世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」勝ち続ける意志力』(ウメハラ氏サイン入り!!)ご購入はこちら

        ※著者サイン本のため、数に限りがございます
        ※商品詳細ページのご説明をお読みになった上でご購入ください
        公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
        Page Topフィードバック
          • ご意見・ご要望
          • 不具合報告
          • ヘルプ
          • 動作環境
          • 利用規約
          • ガイドライン(PDF)
          • 視聴の楽しみ方
          • 放送をするには
          • ニコ生クルーズ
          • 権利者法人の皆様へ
          • 生放送に使用できる音源の検索
          • 団体・企業ページ開設について
          • 広告出稿に関して
          • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
        © DWANGO Co., Ltd.