• 47,115
  • 73,386
コメント

サッカーU-23日本代表VSバーレーン ロンドン五輪アジア最終予選をみんなで応援しよう<テレビ実況生放送>

公式
(2時間48分)

ブンデスリーガチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
絶対に負けられない戦いが、そこにはある!
グループ1位で出場決定! U-23日本代表ロンドン五輪への道!

3月14日(水)19時30分から、テレビ朝日系列で放送される、
ロンドンオリンピックアジア最終予選 バーレーン戦をテレビ実況生放送いたします。

一足早くオリンピック出場を決めたなでしこジャパンに続くべく、
日本の蒼き、そして、若きサムライ達が挑む、ロンドン五輪への道、最終決戦。

スタジオに、おなじみの素敵なゲストをお招きして、
みんなで一緒に、テレビとパソコンの前で、この戦いを見届けます! 応援します!

実況には、硬軟取り混ぜたナレーションには定評がある石原敬士氏、
解説には、元日本代表長谷川健太氏、
ゲストには、ドラマやCM、バラエティなど多方面で活躍中、
サッカー大好き加藤理恵@vi729)さんをお招きして、一緒に盛り上がります。

番組では、U-23日本代表への応援メッセージを募集しております。
オレンジ色のメールフォームよりドシドシお寄せください。

※生放送中、試合の映像・音声は流れません。
 ご視聴の際は、テレビ、ニコニコ実況と共にお楽しみください。

※ニコニコ実況をより一層、楽しむための秘密兵器!
 地上デジタル放送対応テレビキャプチャーテレキング新登場!

※公式アカウント「@nico_jikkyou」をフォローすることで、
 テレビ実況生放送(「裏」実況)の今後の展開、最新情報を取得できます。


<最終予選>
2次予選を勝ち上がった12チームを4チームずつの3グループに分け、
ホーム&アウェイの総当たり戦を行い、各組1位が本大会出場権を得る。
また各組2位はアジア地区プレーオフに進出。

<アジア地区プレーオフ>
最終予選の各組2位(3チーム)がセントラル方式の総当たり戦を行う。
1位が大陸間プレーオフに進出。

<大陸間プレーオフ>
アジア地区プレーオフ1位とアフリカ予選4位が対戦。
勝者が本大会出場権を得る。

<最終予選の順位決定方式>
複数チームが勝ち点で並んだ場合は、
以下の優先順位で決定する。
(1)グループ内での得失点差
(2)グループ内での総得点
(3)当該チーム間での勝ち点
(4)当該チーム間での得失点差
(5)当該チーム間での総得点
(6)中立地でのプレーオフ
(延長戦、PK戦も含む)
※ただしFIFA(国際サッカー連盟)組織委員会の許可があれば、
 当該国でプレーオフを行うことも可能となる。