動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • -
  • -
  • 広告を見て無料チケットGET

      放射能汚染から家族を守れ!~市民が運営 いわき放射能市民測定室から生中継~

      公式
      2012/3/9(金) 3:00開始(1分未満)

      • ポストする
      東日本大震災 3.11 特集提供:株式会社ドワンゴ
      • いわき放射能市民測定室
      • ニコニコニュース
      • ニコニコニュース特番
      • 東日本大震災
      • 福島原発
      • 福島県
      • いわき
      • 報道

      諸事情により放送が中止となりました。

      震災からまもなく1年。
      原発からおよそ50キロ、いわき市の生活環境は
      どのように変化したのか?
      今、食卓の安全は守られているのか?

      「放射能の知識を身につけ、自らの健康を守る」をモットーに、
      2011年11月、福島県いわき市に市民の力で誕生した
      『いわき放射能市民測定室 たらちね』。

      その測定の様子と市民の手で開設に至った経緯、
      そして生活する上でいま気になることは何なのか?
      地元のお母さん達の本音を聞く。

      twitterで最新情報を取得できます
      ニコニコ生放送で行われる記者会見やニュース番組などは
      @nico_nico_newsをフォローすることで最新情報を取得できます。

      【ハッシュタグ】
      「#nicohou」「#nicojishin」を使用ください。

      ニコニコによる「東日本大震災 3.11 特集」特設ページです。

      関連コンテンツ

      • 動画

        『そうだ、東北へ行こう。~東北へ行きたくなる素材生放送~』予告

      • 動画

        『2011年3月11日のコメント』予告

      Page Topフィードバック
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 権利者法人の皆様へ
        • 生放送に使用できる音源の検索
        • 団体・企業ページ開設について
        • 広告出稿に関して
        • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
      © DWANGO Co., Ltd.