この夏、東北の太平洋沿岸で、
「追悼」と
「復興」の意味を込めて、
一斉に花火を打ち上げるプロジェクト
「LIGHT UP NIPPON」。
未曾有の大震災による津波の被害から力強く蘇りつつある仙台港エリアでは、
復興の情報を発信し、被災地との絆を新たにするためのイベントを開催します。
同日に開催される
「LIGHT UP NIPPON」と連携し、
多賀城市から打ち上げられる花火の観覧場所になると共に、
岩手・福島の被災地で、時を同じくして打ち上げられる花火を同時生中継!
みんな元気になろう!これからもがんばろう!そしてずっと被災地を応援していこう!メイン会場の特設ステージでは、地元出身のアーティストや、
地元伝統的なパフォーマンスライブ、東北を元気づけるため企画に賛同してくれた、
福原美穂、
かりゆし58など、豪華な顔ぶれによる復興ライブを予定しております。
花火大会の前後には、ビッグなアーティストによるスペシャルライブも決定!!!!!
現地から「仙台港エリア復興イベント × LIGHT UP NIPPON」の模様を生中継します。
開催日時:
2011年8月11日(木) 19時スタート予定(雨天決行、荒天順延)
開催予定地:宮古市田老地区 / 岩手県
山田町 / 岩手県(生中継あり)
大槌町 / 岩手県(生中継あり)
釡石市 / 岩手県
大船渡市三陸町 / 岩手県
気仙沼市 / 宮城県(生中継あり)
多賀城市 / 宮城県
南相馬市 / 福島県(生中継あり)
会津美里町 / 福島県
いわき市 / 福島県
協力:
公益社団法人 日本青年会議所 東北地区 岩手ブロック協議会・宮城ブロック協議会・福島ブロック協議会後援:
観光庁、経済産業省、総務省、環境省、水産庁 宮城県、多賀城市、東京都、京都市、武雄市、多賀城・七ヶ浜商工会、 駐日アメリカ大使館、駐日韓国大使館 韓国文化院、駐日中国大使館、駐日フランス大使館
※各地のイベント中継に合わせて、放送時間が変動する場合がございます。※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断・中止する場合があります。 【イベントスケジュール】※変更する可能性があります。12:00~ 総合MC
12:15~13:00 グリコマスター+α
13:00~13:15 TGC
14:00~14:25 E KOMO MAI
14:45~15:05 八代亜紀 S.C
15:20~15:40 福原美穂 S.C
15:40~15:50/16:15~16:45 総合MC
16:15~16:45 福原美穂 SHOW ※withDJ
17:00~17:30 RAKE ※弾き語り
17:40~18:10 かりゆし58
18:25~18:55 八代亜紀 SHOW
19:00~19:30 花火(LIGHT UP NIPPON)
19:30~
トータス松本 SHOW