動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
  
75  
  • 22,597
  • 48,585

      徹底討論 福島原発の収束は見えたか? ~毎時10億ベクレル放出と冷温停止~

      公式
      2011/7/28(木) 4:30開始(1時間28分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
      • 東日本大震災
      • 東京電力
      • 原発
      • 福島
      • 木野龍逸
      • 日隅一雄
      • 七尾功
      政府と東京電力は19日、福島第一原子力発電所の事故収束に向けた工程表のステップ1の達成を宣言し、ステップ2へと移行する新工程表を発表しました。
      この中では「循環注水冷却」を安定的に継続し、来年1月中旬までに「冷温停止」を目指すとし、これと併行して、敷地境界での年間被曝線量を年間1ミリ・シーベルト以下に抑えるという目標等を掲げています。
      しかし現実をみると放射性物質が未だに毎時10億ベクレル(推定値)放出され、敷地境界での年間被曝線量は1.7ミリ・シーベルトと法令限度を大きく上回る値です。

      番組では
      ・毎時10億ベクレルという大気への放射性物質の放出は抑えることができるのか?
      ・トラブル続きの循環注水冷却システムは継続稼動し安定的な冷温停止に持っていけるのか?
      ・放射性物質が漏出している中、避難住民は帰宅できるのか?
      ・それまで平日は毎日開催されていた「政府・東京電力統合対策室 合同記者会見」がなぜ週2日になったのか?
      またこれに対してなぜ既存メディアは異を唱えなかったのか?


      などを上杉隆氏を司会に、東京電力本社にて連日に渡って取材を続けるフリー・ジャーナリストを迎え、徹底討論していきます。

      司会:上杉隆(@uesugitakashi)
      出演:木野龍逸(@kinoryuichi)
         日隅一雄(@yamebun)
         七尾功(ユーザー質問代読)

      前回の番組はこちら ⇒ lv47125946

      twitterで最新情報を取得できます
      ニコニコ生放送で行われる記者会見やニュース番組などは
      @nico_nico_infoをフォローすることで最新情報を取得できます。

      ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。

      関連コンテンツ

      • 動画

        【ドリフの元ネタ】命知らずのスタント・世界三大喜劇王「バスター・キートン」の名作映画3選【無声映画ニコ生コメント付き】

      • 動画

        【VIP先生の元ネタ】約100年前の名作映画『メトロポリス』をコメント付きで見る動画【無声映画】

      • 動画

        【衆院選2024ネット演説】れいわ新選組 辻村ちひろ候補/応援:長谷川ういこ候補

      • 動画

        【幼い悠仁さまに手を引かれて帰宅した思い出など】秋篠宮さま59歳のお誕生日会見

      • 動画

        【衆院選2024ネット演説】れいわ新選組 長谷川ういこ候補/応援:辻村ちひろ候補

      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.