動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
  
75  
  • 39,136
  • 73,757

      ニコ生岡田斗司夫ゼミ「原子力とオタク」

      公式
      2011/5/29(日) 11:00開始(1時間36分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
      • ニコ生岡田斗司夫ゼミ
      • 岡田斗司夫

      オタキングこと岡田斗司夫がニコ生にひとりで降臨
      オタクネタから社会を紐解け!タブー無視の90分

      大阪芸術大学教授、通称オタキング・岡田斗司夫氏がニコ生にゼミを開講しました!
      出演者は岡田先生ただ一人。
      生徒=視聴者から提出された質問コメントに、
      リアルタイムに答えていきます。

      第一夜のテーマは「原子力とオタク」。
      岡田先生から頂いた議題は……
      ・なぜ文化人やマンガ家には原子力推進派が多いのか?
      ・ガンダムやザクは腰に原子炉があるけど・・・
      ・第一話で核爆発があったアニメはこれだ!
      ・極論1「石原都知事を福島にプレゼントしよう!」
      ・極論2「福島を日本から独立させて、国連に加盟させよう」
      ・その他、「有害コミック論争がつまらないのはなぜか?」


      などなど、ハラハラするような話題が満載。
      ほかにも、番組中に岡田先生に語って欲しいテーマを、
      みなさんから随時募集します。

      第一夜といいつつも一回で終わるかもしれない、
      貴重な岡田斗司夫氏ニコ生ゼミ、お楽しみに!

      岡田斗司夫
      1958(昭和33)年大阪生れ。文明批評家。大阪芸術大学客員教授。
      1985年、アニメ・ゲームの制作会 社ガイナックス設立、1992(平成4)年退社。
      1997年、講演・執筆活動のために株式会社オタキング設立。『オタクはすでに死んでいる』『いつまでも デブと思うなよ』『「世界征服」は可能か?』『フロン――結婚生活・19の絶対法則』など著書多数。

      【Twitterをご利用の方へ】
      ハッシュタグ「#niconama_talk」をご利用ください。

      公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.