フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
  
75  
  • 23,497
  • 40,112

      松武秀樹・相沢舞の『テクノスクール』2限目

      公式
      2011/5/24(火) 12:00開始(1時間24分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
        テクノマエストロ“松武秀樹”が贈る、テクノ専門学校開校!

        70年代よりイエロー・マジック・オーケストラを始めとして、
        第一線でシンセサイザーマニピュレーターとして活躍を続ける松武秀樹が、
        テクノスクールを開校!
        生徒に現在、アニメ「日常」などで活躍中の声優・相沢舞を迎え、
        「テクノ」をキーワードとして、
        1970年代から2011年へと繋がるシンセサイザー、テクノポップ、その周辺カルチャーを
        独自の感性で採り上げ、共に学んでいく近未来型教育バラエティ番組です。

        2回目は転校生という設定で大先輩をお迎えします。
        テクノスクール文学部より、小室みつ子先輩。
        もう一人はシンセサイザー界の王子様こと、浅倉大介先輩。
        この二人をお迎えして、相沢舞さんをしっかり特訓する第2回となります。
        「テクノ」って何?という初心者でもわかる授業から、
        シンセサイザーの歴史や仕組みを解説、初心者がシンセサイザーを使えるようになる!という目標の為に必要な心構えや知識、テクニックを伝授します。
        毎回授業の最後には小テストをみなさんに出題し、正解者にはプレゼントがあるかも!?
        音楽を楽しく学べる「テクノスクール」ここに開校です!!


        メインパーソナリティ:松武秀樹„校長役‟twitter:logic649
        作曲家/音楽プロデューサー/シンセサイザー・プログラマー/ミキサー
        1951年生まれ、神奈川県出身。
        シンセサイザーの黎明期から奏者、プログラマーとして活躍。
        1978年から1982年にかけてテクノポップユニットYMO のサウンドプログラマーとして参加。
        数々の名作のレコーディングを行った。
        1981年にユニットLOGIC SYSTEMを結成。10枚のアルバムをリリース。

        相沢舞„生徒役‟twitter:moririnmonson
        青二プロダクション所属。東京都出身。青二塾東京校第24期生。
        身長145cm。血液型はA型。星座はしし座。愛称は「もいもい」など。
        代表作は『魔法先生ネギま!』„村上夏美‟、『電脳コイル』„カンナ‟、『らき☆すた』„峰岸あやの‟など。
        2011年4月より京都アニメーションで制作される「日常」準主役„長野原みお‟に決定。

        ゲスト
        小室みつ子さん
        浅倉大介さん

        協力<Roland>

        【テクノスクール 公式HP】
        【テクノスクール 公式twitter】


        ≪番組観覧者募集≫
        この番組は原宿ニコニコ本社サテライトスタジオでの観覧ができます。

        この番組を生で見たい人は
        番組当日5月24日(火曜日)番組開始30分前、20時30分にニコニコ本社・1階スタジオ前へお越しください。20時45分より会場スタッフがご案内いたします。

        ■番組観覧の注意事項(必ずお読みください)
        ・番組開始30分前、20時30分より前に会場付近にお並びになると、近隣のお住まいの方のご迷惑になるので絶対におやめください。
        ・入場は無料です。当日は公共交通機関でお越しください。
         (交通費はご本人の負担になります)
        ・観覧席での写真、映像の撮影は固く禁じます。

        ▼原宿ニコニコ本社サテライトスタジオの場所はこちら


        ※番組内にて行われましたプレゼントクイズ及び校歌の歌詞募集ですが
        ご応募の方はこちらからお待ちいたしております。

        公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
        Page Top
          • ご意見・ご要望
          • 不具合報告
          • ヘルプ
          • 動作環境
          • 利用規約
          • ガイドライン(PDF)
          • 視聴の楽しみ方
          • 放送をするには
          • ニコ生クルーズ
          • 生放送に使用できる音源の検索
        © DWANGO Co., Ltd.