本番組は中止となりました。
楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ございません。
また次の機会をお待ちいただけると幸いです。
【ライブ配信順延のお知らせ(2025/4/23)】
ライブ配信予定日の内、23日(水)は悪天候が予想されるため、24日(木)に順延いたします。
24日も悪天候の場合は、事前収録した天体映像を使ったライブ配信を実施いたします。
望遠鏡で宇宙をのぞいてみませんか?
国立天文台三鷹キャンパスの50cm公開望遠鏡から本日見える天体をライブ配信します。
配信概要
▶日時
2025年4月23日(水)、4月24日(木)のいずれか好天の夜に1回実施
(両日とも悪天候の場合、事前収録した天体映像を使ったライブ配信を4月24日に実施予定)
19時00分〜19時30分:準備配信
19時30分〜20時30分:解説付き本配信
▶観望天体
木星、火星、M81、M82、M51、M65、M66、M87、M104などを予定
▶解説
山岡 均(国立天文台天文情報センター広報室長)
※天候、機材、ネットワーク等の都合により、この配信は予告なく中止・中断・変更をする可能性があります。あらかじめご了承ください。
【企画協力】
国立天文台
https://www.nao.ac.jp/
ニコニコサイエンス(ニコサイ)
初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
コメント投稿を行いたい方は
「アカウント新規登録」をクリックし、
会員登録の手続きをお願い致します。
<スマホで見る方はアプリをインストール!>
■ニコニコサイエンスのXアカウント
