ニコニコがお送りする音楽番組、「はろー!にゅ~みゅーじっく!」
「ボカロ」、「歌ってみた」、「ニコニコインディーズ」などの音楽ジャンルを中心に、今注目を集めている音楽の話題をギュッと凝縮してお届けします!
さらに、音楽ジャンルに特化した月間ランキングも発表!月ごとの新着動画のランキングのほか、特定のタグを独自にピックアップして集計するランキングも公開します。
【今日のもくじ】
20:00 頃 オープニング
20:05 頃 今月のPower PUSH!
20:15 頃 ミュージックトピック
音楽ジャンルで話題のイベントやお祭り、動画をご紹介!
20:30 頃 はろ~!今月のゲストさ~ん!
「大解剖!同人CDのセカイ」と題し、同人CDの楽しみ方や魅力について語ります!
ボカロPの市瀬るぽさん、キツネリ グミ山さんがスタジオに登場!
さらに同人CDの有識者として、アボガド6さん、HCHOさん、文月こーすけさんがアンケートで参加!
21:15 頃 にゅ~みゅーじっく!ランキング
番組独自に集計したランキングを発表!
21:45 頃 みんなのぼかれびゅクロスフェード
秀逸な「ぼかれびゅ」とともに、みんなで楽曲を楽しもう!
21:50 頃 にゅ~情報告知タイム
ニコニコからのお知らせをご紹介!
22:05 頃 エンディング
出演者(敬称略)
今月のピックアップゲスト
スタジオ出演
アンケート出演
アボガド6
X (旧 Twitter):
@avogado6_vocalo
ニコニコ:
ユーザーページ
公式サイト:
https://www.avogado6.com/
人生における"印象に残った"同人ボカロアルバム
- übel sm26046523
- まだ自由に使えるお金が少ない時期に買って、たくさん聞いていたので思い入れが深い。
- One Room Industry 4.0 sm29837283
- このアルバムからインスピレーションを受けて漫画を描いたほど、イメージが膨らむ一枚。
- 彼は天井から見ている sm29173895
- リリース当時、「こん谷さんの1st albumヤバかったよね~」と周りの人たちの熱が上がったのを感じたので印象に残っている。
- キメラ https://samayuzame.bandcamp.com/album/chimera
- 言語化できない。すごいドキドキして心が震えた一枚。
- human.zip sm37809508
- 当時初めて見るパッケージ形式で最高すぎて興奮した。
- LIFE sm42992675
- CD盤面のディスクマークが、女の子のピン止めになるよう配置されていて、憎いことをするなあとウキウキしてしまった。
- FREQ sm42985357
- UTAUが前面に出ているアルバムで、UTAU大好き人間としてはテンションぶち上った一枚。
(補足:UTAU音源は基本的に商用での利用ケースがほどんどないので、CDが出るとしても同人が中心になるのだが、その同人CDもUTAU各音源の利用規約をクリアしなければならないので、一般的に販売されている合成音声より、心理的なハードルが高い印象。そのためか、UTAUがメインのCD・アルバムは近年の体感としてはそんな多くないので、こういったアルバムはUTAU好きとしてはとても有難い)
- あなたとぴあ sm44464836
- もちろん好きだから買ったのだが、実際に聞いてみたら最初から最後まで自分の好みど真ん中だったので嬉しかった。
- 風のような声のような sm43689914
- 曲も勿論最高なのだが、CDデザインが美しすぎて見惚れてしまった。特にCD盤面。
- 風邪薬 ep sm43685585
- イベントでCDを処方箋袋に入れて手渡してくれた。
こういうのやられるとCD即売会最高~!って気分になる。
HCHO
X (旧 Twitter):
@hchodmx
人生におけるベスト同人ボカロアルバム
- Up in the Higher Skies https://www.nicovideo.jp/mylist/6507571
- 多分、DJとして永遠にSoarを擦り続けるCD
今見ると初期うたたPとかCTさんとか、なかなかに濃いコンピレーション
- Crystalloid https://karent.jp/album/1396
- ELECTROCUTICAのコンピレーションアルバム。
ELECTROCUTICAの空気感に強力なゲストがマッチ。
古めのCDにしては珍しく?ituneでオンライン配信もあるので、聴いてほしい。
- on-sawmen
- 鼻そうめんP名義のファーストフルアルバム。
至高のミクトランス。
- 初音ミクの消失-Real And Repeat- sm33588843
- DJで使うことの多いcosMo@暴走Pで挙げるならやっぱりこれ、という感じ。
自分の初音ミクの概念の礎。
- Fever sm15436087
- これがEUROなんですよ!ってのをこれでもかと味わえる。
多分、DJとして永遠にルカルカを擦り続けるCD
ミクミク☆サマーナイトファンタジーというもはや知ってる人が少なすぎる名曲。
- ラララ終末論。 https://dic.nicovideo.jp/id/4216714
- 世界観!
ささくれさんの作風は最近の方が好きだったりするのですが、最近のはメジャー流通なので、同人としては初期のコンセプトアルバムを挙げさせていただきます。
- 逆方向の街 https://kagaridori.booth.pm/items/2797648
- ゆうゆさんも最近の方が好きだったりするのですが、最近のはメジャー流通なので、同人としては初期のアルバムを挙げさせていただきます。
このころからずっと好き。
去年は一年中「ヴァーシュラの心臓」を聴いてた。
- I'veloid sm31665056
- DJでお世話になっているいわゆるボカロカバーのアルバム。
いまのSynthesizerVのカバーとはまた違う味わいがあるよねと
- Unnamed sm36311524
- 権利関係とかいろいろありますが、ボカロと言えばカバーもひとつの、ずっと続いてきてる文化だと思うのですよ、というわけで思い入れのあるボカロカバーアルバムをもう一つ。
- Tranquilizer sm42268608
- 最近でも安定して聴き続けられるEDMだと雄之助さん(ほかに挙げたPは現在ほとんどメジャーレーベル→同人ではないので敢えて古いのを挙げていますが)
定期的にクオリティの高いEP,アルバムを同人で出されているのでアルバムで最も新しいものを挙げました。
文月こーすけ
X (旧 Twitter):
@koutyan7714
人生におけるベスト同人ボカロアルバム
レギュラー出演者
MC:
鶴野有紗
MC:
百花 繚乱
前々回・前回までの #はろみゅ
初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
コメント投稿行いたい方は
「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願い致します。
見逃した生放送番組はこちら!
ニコニコ生放送の詳細な説明は「ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
ご不明な点がございましたら、ヘルプページをご参照下さい。
