今年で戦後80年。
日本はなぜ太平洋戦争に突入し、そして負けたのか?
番組では<古谷経衡ひとり出演回=ゲスト無し回>で、その大きな問いに、歴史を紐解きながら、1年かけて答えていこうと思っています。
題して<戦後80年 古谷経衡現代史シリーズ>。
1回目となる今回は、太平洋戦争の後期に日本軍がおこなった「史上最悪の作戦」「無謀・無策の代名詞」といわれる<インパール作戦>を特集します。
参加した日本兵約10万人のうち、約4万人が亡くなった<インパール作戦>を、現地取材もした古谷経衡が語りつくします。
<インパール作戦>を知らない方にもわかるように丁寧に、そして、歴史通の方にも発見があるように深く語ります。
どうぞご覧ください。
■参考テキスト:古谷経衡著『敗軍の名将』(幻冬舎新書)
https://www.gentosha.co.jp/book/detail/9784344986350/
●日時:1月27日(月)20時から生配信
●出演:古谷経衡(作家・評論家)
●司会:ジョー横溝