フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフトの公開期間が終了しました

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

75
  • 121
  • 0

    【生放送】安藤礼二×菊間晴子 司会=横山宏介 村上春樹の性愛と魂──なぜ彼だけが「国民的」になりえたか【はじめて読む現代文学シリーズ#2】 @harukok_21 #ゲンロン241205

    CH一部無料
    2024/12/5(木) 19:00開始(4時間30分)

    • ポストする
    ゲンロン完全中継チャンネル提供:合同会社ゲンロンカフェ

    この番組を最後まで視聴するために

    • チャンネル情報・ネットチケットの詳細を見る
    • 一般(その他)
    • 一般
    • チラ見せあり
    • ゲンロンカフェ(文化)
    • 安藤礼二
    • 菊間晴子
    • 横山宏介
    • 文学
    • 小説
    • 村上春樹
    ※ 本イベントは、シラス「ゲンロン完全中継チャンネル」からも配信いたします。放送開始から4時間30分を超えてイベントが続いた場合、ニコ生では配信を終了しますが、シラスでは有料で延長配信をおこないます。
    ※ シラスのシステム上、延長部分のみの購入はできません。延長部分のご視聴をされたい方は、あらかじめシラスで番組本編をご購入ください。

    ☆ 番組チケット(1500円)のご購入はこちら!
    https://ch.nicovideo.jp/genron-cafe/live/lv346290243
    ☆ 登壇者への質問を募集中!
    https://forms.gle/sJQMpBCLRg96Lr9TA


    【イベント概要】

    今年2月に開催され大好評だった「君は大江健三郎を知っているか──国民的作家の『ヤバさ』をめぐって」に続く、【はじめて読む現代文学シリーズ】第二弾を開催します。今回取り上げるのは村上春樹です。
    ハン・ガンが受賞し話題となったノーベル文学賞ですが、今年も日本では「村上春樹が受賞するかどうか」が取りざたされました。毎年1回、風物詩のように人々の話題に上がる小説家は、彼以外にはいないでしょう。また最近では彼の小説が「キモい」という意見をめぐり、SNSで大きな議論が起こりました。
    いったいなぜ、村上春樹だけがSNSでバズり、「国民的」な話題となるのか。その愛憎入り混じる人々の反応の背景には、彼の性描写や、「スピリチュアリズム(あるいはオカルティズム)」のモチーフがあるように見えます。同時にそれは、前回取り上げた大江健三郎とも共通するテーマです。
    なぜ日本の「国民的作家」にとって「性愛と魂」は重要なのか。村上春樹の作品を(大江を添えて)掘り下げます。
    スピーカーは前回と同じく、批評家の安藤礼二さんと、文学研究者の菊間晴子さんです。司会はゲンロン編集部の横山宏介が務めます。
    未読の方から「ハルキスト」まで楽しめる、はじめて(の視点から)読む村上春樹イベントです。


    村上春樹の性愛と魂 – ゲンロンカフェ
    https://genron-cafe.jp/event/20241205/
    親作品・子作品を見る
    東京西五反田に位置する「ゲンロンカフェ」。作家、学者、政治家、ジャーナリスト、クリエイター、経営者ら、時代のキーパーソンが集う新型トークイベントスペースの模様を完全中継。
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.