動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

-30:00/1:34:08
  
75  
タイムシフト再生中はコメントできません
  • 7,158
  • 1,986
コメント

      【国立天文台】彗星の専門家が生解説! 話題の「紫金山・アトラス彗星」を楽しもう!

      公式
      2024/10/15(火) 9:00開始(1時間34分)

      • ポストする
      ニコニコサイエンス提供:株式会社ドワンゴ
      • ニコニコサイエンス
      • 彗星
      • 国立天文台
      • 石垣島天文台
      • 紫金山・アトラス彗星
      • 三鷹
      • 沖縄
      • 石垣島
      • 天体観測
      • ニコニコ天体観測


      「もしかしたら肉眼でも見えるのでは?」 と話題になっている 紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)の様子を、彗星の専門家・研究者の生解説と共にライブ配信いたします。
      国立天文台三鷹キャンパスからの映像の他、石垣島天文台からの様子もお届けする予定です。

      配信予定
      2024年10月15日(火) 18時00分〜19時30分
      17時30分〜18時00分:準備配信
      18時00分〜19時00分:彗星の専門家による生解説と三鷹から見た紫金山・アトラス彗星の様子
      19時00分〜19時30分:石垣島天文台からの紫金山・アトラス彗星の様子
      19時30分ごろ 番組終了
      (時間は前後する可能性があります)

      出演
      解説 渡部潤一(国立天文台 上席教授/太陽系天文学)
      進行 山岡均(国立天文台 准教授)

      天候が悪い場合(どの場合も準備配信は行う予定です)
      ・三鷹が悪天候、石垣島は好天の場合
       18時00分〜19時00分:専門家による彗星の解説に加え、事前に撮影された彗星の様子をお届けします。
       19時00分〜19時30分:石垣島天文台からの紫金山・アトラス彗星の様子をお届けします。
       19時30分ごろ 番組終了
      ・三鷹が好天、石垣島は悪天候の場合
       18時00分〜19時00分:彗星の専門家による生解説と三鷹から見た紫金山・アトラス彗星の様子をお届けします。
       19時00分ごろ 番組終了
      ・三鷹も石垣島も悪天候の場合
       18時00分〜19時00分:専門家による彗星の解説に加え、事前に撮影された彗星の様子をお届けします。
       19時00分ごろ 番組終了

      紫金山・アトラス彗星について
      2023年1月に発見された彗星(すいせい)です。発見当初はとても明るい彗星となると期待されていましたが、彗星の状況は変化していき、当初予想された明るさには届かないものの、2024年10月中旬以降は日没後の西の低い空に姿を見せると期待されています。
      紫金山・アトラス彗星の詳細については以下のページをご覧ください。
      ・(解説)紫金山・アトラス彗星の観察チャンス https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2024/10-topics05.html

      報道機関の方へ
      このライブ配信の映像は自由にご利用いただけます。
      ご利用の際は「国立天文台」とクレジットを表示してください。

      ご案内
      ・サムネイル画像の背景にある紫金山・アトラス彗星は2024年10月2日の明け方に撮影された写真です。本配信の日時では方角や見え方が異なります。
      ・ライブ配信終了後録画をご覧いただけます。
      ・天候、機材、ネットワーク等の都合により、この配信は予告なく中止・中断・変更をする可能性があります。あらかじめご了承ください。

      このライブ配信は国立天文台天文情報センターが行っております。
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      国立天文台 https://www.nao.ac.jp/
      国立天文台 Xアカウント(旧Twitter) https://twitter.com/prcnaoj
      石垣島天文台 https://murikabushi.jp/
      石垣島天文台 Xアカウント(旧Twitter) https://twitter.com/IshAstO_naoj
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





      初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
      ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
      コメント投稿を行いたい方は「アカウント新規登録」をクリックし、
      会員登録の手続きをお願い致します。
      一般

      <スマホで見る方はアプリをインストール!>
      Avaliable on the Appstore ANDROID APP ON Google Play


      ■ニコニコサイエンスのXアカウント
      これまで、いろんな国の研究機関や大学などと一緒にニコニコで科学系の番組や企画をやってきました。 サイエンス好きが集まる場所や、いろんな研究機関が集まる場所をニコニコで作っていきます!
      Page Topフィードバック
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 権利者法人の皆様へ
        • 生放送に使用できる音源の検索
        • 団体・企業ページ開設について
        • 広告出稿に関して
        • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
      © DWANGO Co., Ltd.