フォロー中の番組一覧

--:--/
75
  • 6,898
  • 753
コメント

    『雀魂 -じゃんたま-』ニコ生配信者 闘牌祭【ニコニコ超復活祭】

    公式
    2024/9/16(月) 16:00開始(2時間27分)

    • ポストする
    【公式】ニコニコゲーム提供:株式会社ドワンゴ
    NaN/NaN/NaN() NaN:NaN まで公開中
    • ゲーム
    • 公式ゲーム
    • ニコニコ超復活祭
    • ニコ生配信者闘牌祭
    • 雀魂
    • 闘牌祭
    • 梶本琢程
    • 堀内正人
    『ニコニコ超復活祭 ~この文化は消させない。~』
    アニメ、ゲーム、ボカロ、踊ってみた、歌ってみた…
    ニコニコにゆかりのあるコンテンツやあの人達が集まる3日間!
    あの頃のインターネットの文化が集まる同窓会を開催します。
    みんなで集まって、ニコニコの"今まで"と"これから"を語ろう!

    開催日:2024年9月14日(土)~9月16日(月・祝)

    ≫詳細はこちら


    Xのポストで #ニコニコ超復活祭 をつけて、ぜひイベントを盛り上げてください!



    番組概要

    ニコニコ配信者だけが参加できる『雀魂 -じゃんたま-』の大会を9月15~16日に開催します。
    この番組では9月15日、9月16日の予選を勝ち上がった4名による決勝卓の闘牌を生放送いたします。
    第二回目の開催となる「闘牌祭」を制し、賞品を手に入れるのは一体誰だ!?


    ■視聴者プレゼントキャンペーン
    『雀魂 -じゃんたま-』デスクマット(周年KV)

    番組中に発表されるキーワードをコメントしてくれた方の中から抽選で1名様にプレゼント!
    プレゼントキャンペーン応募規約はこちら


    \エントリー受付期間延長しました!/
    ▼大会の詳細とエントリーはこちら【※〆切:9月16日(月)11時59分】
    https://blog.nicovideo.jp/niconews/227751.html
    ※エントリーをせず大会に参加することはできません、ご注意ください

    また、9月14日には練習大会を開催予定です。
    こちらはエントリー不要ですので、お気軽にご参加ください。
    練習大会の参加方法については後日、@nicogame_PRにてお知らせいたします。


    大会日程

    ・練習会:9月14日(土)12時~23時 ※任意参加となります
    ・予選 Day1:9月15日(日)17時~23時
    ・予選 Day2:9月16日(月)12時~15時
    ・決勝戦:9月16日(月)16時~20時

    ※予選はDay1・Day2のいずれかの日程での参加も可能です

    大会賞品

    決勝に勝ち進んだ選手には「雀魂グッズ」、優勝者には「雀魂グッズ」と「優勝記念アクリルスタンド」、副賞として「行き先・人数が選べる!国内旅行カタログギフト(11万円相当)」を贈呈します! さらに予選に参加した配信者から抽選で6名様に「いちにゃのポーチ」をプレゼント!

    ・優勝:1名「雀魂グッズ」、「優勝記念アクリルスタンド」、「行き先・人数が選べる!国内旅行カタログギフト」
    ・2位~4位:「雀魂グッズ」
    ※決勝当日の結果をもって賞品が確定するため、決勝当日が欠席になった場合は賞品獲得権利は失効します

    決勝進出者

    Day1 1位:潤_
    Day1 2位:ミール
    Day1 3位:うにチケ
    Day2 1位:極楽鳥

    出演者

    実況:梶本琢程 X(旧:Twitter) 解説:堀内正人 X(旧:Twitter)



    関連番組・企画

    メイン番組



    過去の「闘牌祭」はこちら



    初めてニコニコ生放送をご利用の方へ

    ニコニコ生放送でコメント投稿を行っていただくには会員登録(無料)が必要になります。
    コメント投稿を行なっていただくには「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願い致します。

    ニコニコ生放送の詳細な説明は「ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
    ご不明な点がございましたら、ヘルプページをご参照下さい。




    初めてニコニコ生放送をご覧になる方へ
    ニコニコ生放送でコメントを投稿するには、会員登録(無料)が必要です。
    「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願いします。


    見逃した番組の視聴はこちら!


    【プレミアム会員なら】
    ①見逃した番組を後からでも視聴できます
    ②追っかけ再生で生放送中でも最初から視聴できます
    ③プレミアム高画質で視聴できます
    ④混雑したときでも優先的に視聴を続けられます




    新作ゲームやレトロゲーム、ゲーム実況など、ニコニコで視聴できる公式番組のすべてがここに!最新ゲーム情報やプレゼント情報もお見逃しなく!
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.