動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • 45,439
  • 16,984
  • 限定キーホルダー GETしよう♪

      番号制度に関するシンポジウム~豊かな国民生活の実現に向けて~

      公式
      2010/12/15(水) 4:30開始(3時間16分)

      • ポストする
      ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
      • 政治
      • 番号制度
      • 日本経済団体連合会
      • シンポジウム
      日本経済団体連合会の主催による「番号制度に関するシンポジウム」
      を12月15日(水)13:30より生中継いたします。

      国民一人ひとりが安心、確実に行政サービスを受け、
      豊かな社会を実現するための基盤として、
      番号制度の導入が不可欠の課題となっています。
      政府では、番号制度に関する具体的な検討が進められており、
      シンポジウムでは、各界の代表に様々な観点から議論をいただきます。

      ■シンポジウム資料はこちら

      【プログラム】※敬称略
      ◆主催者挨拶 渡辺 捷昭 日本経団連副会長(トヨタ自動車副会長)
      ◆来賓挨拶 峰崎 直樹 内閣官房参与
      資料はこちら
      ◆基調講演「豊かな国民生活の基盤としての番号制度構築に向けて」
      資料はこちら
      内田 恒二 日本経団連評議員会副議長・電子行政推進委員長(キヤノン社長)
      ◆具体的イメージのデモンストレーション
      ◆講演「海外における番号制度の不安解消に向けた取組み」
      資料はこちら
      安達 和夫 EABuS(東アジア国際ビジネス支援センター)事務局長
      〔休 憩〕
      ◆パネルディスカッション「番号制度をいかに国民生活に役立てるか」
      資料はこちら
      和田 隆志 内閣府大臣政務官/衆議院議員
      平井 卓也 自民党IT戦略特別委員会委員長/衆議院議員
      井堀 幹夫 市川市情報政策監
      佐々木かをり イー・ウーマン社長
      佐藤 政行 セブン&アイ・ホールディングス執行役員
      〔モデレーター〕
      遠藤 紘一 日本経団連電子行政推進委員会電子行政推進部会長(リコージャパン会長)
      ◆メッセージ「私たちは、番号制度の導入を支持します。」
      資料はこちら

      ※シンポジウム中継のため、出演者からのコメントへの返答はございません。
      ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。

      関連コンテンツ

      • 動画

        【参院選2025 選挙公約】日本保守党 有本香 事務総長がプレゼン(主催:ニコニコ)

      • 動画

        【参院選2025】日本共産党 田村智子 委員長から「国民へのメッセージ」

      • 動画

        浜田聡(自治労と自治労連から国民を守る党代表)インタビュー / ニコニコ【都議選2025は6月22日投開票】

      • 動画

        【参院選2025】日本誠真会 吉野敏明 党首インタビュー(7月3日公示、7月20日投開票)

      • 動画

        【参院選2025】自民党 石破茂 総裁から「国民へのメッセージ」

      Page Topフィードバック
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 権利者法人の皆様へ
        • 生放送に使用できる音源の検索
        • 団体・企業ページ開設について
        • 広告出稿に関して
        • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
      © DWANGO Co., Ltd.