• 11
  • 6
コメント

【263回目のゲーム配信】PC版AC6とオマケでnikke、ルビコン3と荒廃した世界の旅行記12日目

(2時間50分)

誤チェスト
こんにちは、今日も元気な僕です。
自作PCというものをご存じだろうか。
最近では値段もそこそこ落ち着き、組む面倒も少なく保証も充実しているBTOパソコンがPCを選ぶ上で選択肢に上がるであろうが、ここは敢えて自分でパーツを吟味し、お古のPCから使いまわせそうなパーツをはぎ取るなどして低コストで高性能なPCを作るというロマンに浸るのも一興ではなかろうか。
なので、今回は現在使っている自作PCの事を書いていこうと思う。
CPUは13世代のi7のK付、LGAは12世代と同じく1700。
13世代の無印の性能は12世代とあまり変わらないそうなので、ほぼ値段が変わらないなら13世代で選んだ方がよさげという事でチョイス。
さいつよCPUを選ぶならi9、と言いたいところだが、どう考えてもそんなん使わんやろという事でi5、をチョイスしたかったが、その時行った札幌大通りのドスパラではi5の13600kは人気がありすぎて置いてなかったので、ちょうど置いてあったi7-13700kが選ばれたのである。
クーラーは前のPCで使っていた簡易水冷式を取りまわし、マザボはどういうわけか安物を選んでしまった。
正直、もうちょいお高めのものを選んでおけばよかったと今となっては後悔しているが、まぁやっていけるだろう。
GPUも前に使っていた3060ti、電源も前のものを使いまわし、コストをカットしても問題なさそうなところはカットしていく。
旧PCからのパーツの使いまわしができるだなんて、素敵だ。
メモリは複数のソフトを同時起動で確実に16gb以上常時使用するので、必然的に32gbまで上げて。
SSDは詳細は忘れたが2Tのものを選んだ。
理由は、SSDは性質上、容量が増えれば増えるほど高耐久高性能になるらしいので選んだ。
自作でさすがに128gbとか256gbとか選んだりはせんだろ。
マウスもキーボードも数年前に買ったものをそのまま使っているが、未だにガタが来る様子は見られない。
さすが、そこそこお値段の張るものだけの事はある。
ヘッドセットはG933s。
こいつは性能は申し分ないが、重量は重く、300g越えという数値を甘く見てはいけない。
あと、詳細は省くが耐久力に難ありだった。
ここまで書いてみて思ったのは、必要な性能だけで選んだパーツで構成した統一感のないPCである。
まるでいろんな企業のパーツを寄せ集めて組んだACの様である。
ただ、前に使っていたPCのパーツの簡易水冷クーラーとGPUを使いまわし、パーツ購入費用がフルセット自作PCの5分の3程度と安く済み、、更に月々の電気代が若干安くなった点など、他にも満足する点はいっぱいあったので、総合的に見て組んでよかったと思う。
ACのアセンブリが好きだからこそ、こういう一見して面倒な自作PC作りという事にもチャレンジできるんだろうなと、ふと思った。
みんなも自作PC、作 ら な い か ?


さて、今回のサムネは……だれだろう。
これはC4-621でもエアちゃんでもない。
これは、僕か?
周りに倒れているのは誰だ?
……ひょっとして、これも、僕なのか?
未来の対戦で倒れた僕だとでもいうのか?
それが今回のサムネの正体なのか。
これの意味するところは一体!!



これは未来からの提示!!
負けた未来を覆す好機!!
そう、これは、この配信は、勝利を掴む為の通過儀礼なのだ!!
一時の敗北は受け入れよう、だが、次は勝つぞ!!
いいか、対戦者達!!
搭乗するACのストックは十分か!?
僕の方は十分だ、行くぞ!!
僕たちの戦いはこれからだ!!



次回配信は11月10日を予定してます。
配信開始時間は9~10:00頃からを予定。
説明文を考えながらなので前後する可能性大。

●プレイしているゲーム
・AC6(トロコン済み、対人メイン)
・PUBG(ソロ専、FPPダイスキー)
・デッドバイデイライト(野良専、鯖多め)
・ストリートファイター6(いずれやる予定)
・rust(引退)
・nikke(無課金勢、Lv255)
・タルコフ(ソロ専)

●PCスペック
CPU:i7-13700k
クーラー:iCUE H501i RGB PRO XT
メモリ:32gb
SSD:2Tのなんか早い奴
マザボ:Z790 PG LIGHTNING / D4
グラボ:GALAKURO GeForce RTX3060ti
電源:TOUGHPOWER GRAND RGB850W[80PLUS PLATINUM]
ヘッドセット:G933s
コントローラー:RAINBOW2PRO
マウス:RAZER NAGA PRO
キーボード:steelseries APEX 7 TKL
マウスパッド:G840
親作品・子作品を見る