( ´,_ゝ`)イレムたんが楽しい
【Vgamerの先駆者ゲームマスターX☆祝10周年】
【PioneeroftheVgamerGamemasterX☆10thAnniversary】
等級早見表( ´,_ゝ`)
緑(高級)→青(レア)→紫(英雄)→黄(伝説)
【6話】
またもや前回、およそ24時間配信中23時間ほどほぼぶっ通しプレイ( ´,_ゝ`)
しかし残念なことになぜ逃げ尻尾が安定しないかがわかってしまった( ´,_ゝ`)というのも、pingによって入力から実際に発動するまでの猶予が決定されてしまうため普段40~ちょいだったのがいきなり100とか200になることがたまにある現状ではどれほど正確に入力したところで失敗ということにさせられてしまう残念な顛末( ´,_ゝ`)入力タイミング自体が変わるんだからどうしようもない
更に、なぜこれほどまでに難儀なことになっているかといえば特殊な入力方式を採用しているからに他ならない。よくあるゲームの場合は入力した際にすぐ離せば方向はそこで決定されてどれほど方向操作をしたところで変えられず、もし猶予を設けようとするなら押しっぱなしにすることである程度の方向操作を受け付ける時間を作れる場合が多い( ´,_ゝ`)しかしこのゲームの場合は、即離そうが、押しっぱなしにしようが関係なく方向操作猶予時間が固定と言って良いものであるため実際に発射されるまで方向を定めておかなければならない
ここでもしpingがいきなり爆増するような事態になった場合には、この方向操作猶予時間が長く伸びることになる( ´,_ゝ`)では、発射して即反対方向に行きたい場合どうなるだろうか?つまりそういうこと
これが反対方向でなくても、発射後にすぐに移動したいときに必ず弊害となるクソ仕様。これがもしオンラインゲームではないならpingによる操作の猶予に影響を受けることはないのでまあ良いかとは思うけど、実際にはオンラインゲームであるため操作面で無駄でくだらない問題がわざわざ発生するように作ってしまったクソゴミ仕様ゲーということが判明してしまった。方向がすぐ固定されるよくある仕様ならこれほど問題にはならなかったのだが( ´,_ゝ`)これ考えたやつの頭がどれほど幼稚か大変興味深いので是非とも覗いてみたい
キャラ差酷すぎではあるもののゲーム性そのものはとても楽しいし、キャラの魅力も素晴らしいしで非常にもったいなく思う今日この頃。アジアサーバーが最もpingが優れているので選択しているけどそうすると変な記号みたいな文字のプレイヤーばかりだし、ビコビコビコビコやかましいアラート連発するやつばかりしか見かけないしでそのあたりも妙に納得してしまった
精密操作に習熟することが無駄でしかなく、しかも強みもクソもない雑なキャラ差でなぎ倒されるという点で未来を感じられなくなってしまったが、それでもひとまず続けていこうと思う( ´,_ゝ`)現在、イレブンのスイーツイベントがあるのでまずそれを達成して貰えるものは貰ってそれから今後のことは考えよう
しかしまあ、シーズンパスがないとほんと何も貰えないゲームなんだなと( ´,_ゝ`)早いところ更新してくれればまた集中してやろうかなと思えるんだけど公式のシーズン期間表によると更新されるとしたら11月からか( ´,_ゝ`)イレムたん最高だしできれば続けていきたいところだけど今後どうなるかは未定
そして今回、いつものOPアニメを大胆に調整してみた( ´,_ゝ`)今までのOPアニメの歴史から見るとこれまた感慨深い。時間にしてどんだけかかったか微妙に把握しきれていないので次回で( ´,_ゝ`)☆=-キラリッ
【5話】
およそ24時間配信中おそらく22時間ほどほぼぶっ通しでプレイ( ´,_ゝ`)戦闘でもある程度進展がみられ、尻尾が結構当たるようになってきた。それを機に浮かせた相手をチーム全員でフルボッコし戦闘終結という結末もあり良い感じ( ´,_ゝ`)大筋では勝利する展開を少しばかり早めた程度の事ではあるけど、その分他の貴重素材に間に合ったり漁夫の利を得ようとするザコハイエナの被害を未然に防げるかもしれないので良いことではあっても悪いことではないだろう( ´,_ゝ`)そして割引特性を検証していたところクレジットによる購入がその実、序盤で速攻購入する生命の木による第一回目の伝説装備であるグレイシャルシューズと、二回目の手である血液装備のプロミネンス。そして最終盤で購入できるかどうかなフォースコアの聖法衣と、約2回しか購入チャンスがないということを踏まえると15クレジット割引はさほど恩恵もないか( ´,_ゝ`)
というわけで特性を新たに作成( ´,_ゝ`)想定としては超再生と、シールドか回復の恩恵を受けた場合に更に強化される方向性、そして移動速度を強化していきたい( ´,_ゝ`)
【4話】
現在、8000ちょいするキャラクターを5人ほど開放できるゲーム内マネーが貯まっているけど引き続きイレムたんで( ´,_ゝ`)そのうちまたいろんなキャラクターを触る枠を作るかもしれないけど予定は未定
【アーマードコア6】
ゲームマスター専用パイルバンカー単装高機動格闘機でエンディングまでクリア完遂( ´,_ゝ`)始動技はチャージパイルバンカーで、フィニッシュもチャージパイルバンカー( ´,_ゝ`)スタン時間延長には右手の正拳で
当然、ターゲットアシスト禁止( ´,_ゝ`)上級者なら常識だね
文字通りOS兵器もなく、兵装は左腕格闘兵装であるパイルバンカーしか搭載していない( ´,_ゝ`)その代わり高機動ではあるものの敵の攻撃も熾烈だし、思ったほど神回避はできない。それに格闘の近接距離で立ち回ることを強いられるので敵機の攻撃パターンや攻撃判定の綿密な理解は必須。それに加えて精密かつ高速な操作、更に高い反応速度と動揺しない安定した精神力が求められる( ´,_ゝ`)第010話がもしあるなら、また後程
いつもは無形瞬天葬っていうのをやっている( ´,_ゝ`)それってナニ?って人は↓
https://www.youtube.com/watch?v=k_91qE0Uh2A追悼・すぎやまこういち
sm39468788少しずつ強くなっていく
それがいいんだ( ´,_ゝ`)
【SpecialThanks!!】
KakaoGames
【GM】X・ザ・ゲーム批評
https://www.thegamemasterx.com/