• 1,244
  • 4,109
コメント

42歳無職の夜。

(3時間52分)

バスコダ大祐(だいすけ)
LV36

あとプレミアム会員7人のフォローでレベルアップ

テンションが上がりまへん。

右手がしびれててつらい。映画あんま見たことないから、とりあえず千と千尋の神隠しとボヘミアンラプソディをレンタルしてきてみようとおもうとるんやけど、なんかガチの映画のオススメありますか?なあ?


おれも着ている山田Tシャツが買える山田商店↓

https://suzuri.jp/folkyamada


バスコダ大祐Tシャツもあります↓

https://suzuri.jp/folkyamada/13891454/t-shirt/s/white

描いてくれた絵師さんまじサンキューです!
ボンとまさのコラボTシャツとか売れるんちゃうかてなあ?


ぺいぺいpay:vdaisuke


ツイッター↓
http://Twitter.com/v_d_daisuke
の登録頼むわー。

ニコ生サブ垢↓
https://sp.nicovideo.jp/user/88730469? ref=user_userlevel


家にコウモリが出たと42歳無職人生ってボロない?の2本をYouTubeに上げました↓

https://www.youtube.com/watch?v=jGXH6YQsgoM


「猛獣の檻の中では愛も優しさも意味をなさない」という
ブログを書きました暇な人は読んで下さい。
(「◯月◯日 簡易日記」というタイトルのものは自分用に書いてるだけなのでタイトルに日付けが入ってない記事を読んで下さい!)↓

https://note.com/v_d_daisuke/


昨日•今日の良かったこと•できたこと③つ簡易日記

↓これは昨日放送しようして書いたやつな!
①矯正歯科にいって高すぎた所を削ってもらったらめちゃくちゃごはん食べやすくなった!先生まじサンキューな!めしを普通に食えるって当たり前のことに感謝するわほんまにぱじで!まぁでも左で硬いもの食うのは避けたほうがいいね。
②親戚の人に作ってもらったおかずがうまかった!特に麻婆茄子が美味かったです。おそそわけサンキューです!
③今日の朝、本を1時間半ぐらい読んだり、本に書き込みできた。右手のしべれとかみ合わせの痛み出てロキソニン4分の1飲んだけどな!(「14歳からの哲学入門」再読)
•哲学とは新しい価値観=常識を生み出すこと
•ニーチェさんは当時から200年後の人類の不幸を見越して、
ニヒリズム→永劫回帰→「いま」を見つめて「いまを「肯定する」=「未来ではなく、いまこの瞬間に幸せがある」という当時では存在しなかった新しい価値観=常識を作った。
•とはいえ今もまだ、「幸せは未来にある」=未来の幸せの為にいまを犠牲にして頑張るという価値観が一般的である。今をかえりみれる人は少ないのが現状である。
•いまの中に幸せを見つけるという新しい価値観もまた時代の流れとともに廃れて、また新しい価値観=常識が出てくる。その時の価値観はどんなものなのだろうか?→次来るの「他力」ちゃう?なあ?

顔出しYouTube:日雇いの動画1万再生いきました。まざーす!
https://www.youtube.com/channel/UCAbBjY57w4VJNAs_tcgj82A

オープンチャット(現在機能してません)
https://line.me/ti/g2/9nhDhvKJux7AiJ5P0VskUGL7Vk6uliXEaKUxoA
親作品・子作品を見る