• 24,604
  • 16,089
コメント

企画展「祓-儀礼と思想-」(國學院大學博物館)を巡ろう 進行:橋本麻里【ニコニコ美術館】

公式
(2時間39分)

ニコニコ美術館 (ニコ美)提供:株式会社ドワンゴ
番組概要
 神社では現在、祭祀の前には祓(はらえ)(修祓(しゅばつ))が行われ、毎年、六月と十二月には、全国各地で大祓(おおはらえ)が行われます。大祓では、「大祓詞(おおはらえのことば)」を読んだり、人形(ひとがた)で体を撫でたりし、あるいは境内に設置された茅(ちの)輪をくぐることもあります。これらは、何のために行い、またどんな歴史があるのでしょうか。
 祓は祭祀とともに神道の中核にある儀礼です。また、神道には教典はありませんが、祓で用いられた詞である「中臣祓(なかとみのはらえ)」「六月晦大祓(みなづきのつごもりのおおはらえ)」「大祓詞」の注釈を通して数多くの神道思想が述べられてきました。一方で、現在の祓やその理解は、古代から同じようになされてきたのではありません。道教・仏教・陰陽道・儒教などと関わりながら、日本の宗教文化として変容し、現在に至っています。このため、祓の儀礼、用具、思想の歴史を読み解いてゆくと、現在の神道がどのように形作られたのか、日本の宗教文化がどのように展開してきたのかを見ることができます。
 ニコニコ美術館ではこの展示を、専門家の解説とともに、ライブ配信で巡ります。
 進行はライター・エディター橋本麻里さんです。

出演者
笹生衛(國學院大學博物館館長・國學院大學教授)
大東敬明(國學院大學教授)
吉永博彰(國學院大學助教)
橋本麻里(ライター・エディター)⇒ @hashimoto_tokyo

展覧会概要
企画展「祓-儀礼と思想-」
会期 : 2023年5月20日(土)~7月9日(日)
会場 : 國學院大學博物館
時間 : 開館時間:10時~18時(最終入館17時30分)
休館日: 毎週月曜日


初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
コメント投稿を行いたい方は「アカウント新規登録」をクリックし、
会員登録の手続きをお願い致します。
一般

<スマホで見る方はアプリをインストール!>


ニコニコ美術館(ニコ美)



■ニコニコニュースのFacebook、Twitterもご利用ください。
ニコニコニュースFB ニコニコニュースTwitter


※生中継は諸事情により、開始が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。



注目の展覧会を解説付きで会場から生中継!どこよりも深く自由に、美術と展覧会の楽しみ方が分かる特別番組をお送りします! 【ニコニコ美術館(ニコ美)】とは? ①展覧会会場から90分~120分もの間、じっくり生中継 ②出演者の徹底解説(時には知られざる裏話、こぼれ話も!) ③本物の美術作品を見ながらコメントができる!