フォロー中の番組一覧

--:--/3:38:38
  
75  
タイムシフト再生中はコメントできません
  • 121,245
  • 20,618
コメント

      【将棋】高槻将棋まつりプレイベント 市制施行80周年記念対局 豊島将之九段vs佐藤天彦九段

      公式
      2023/3/25(土) 6:30開始(3時間38分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコ将棋チャンネル提供:株式会社ドワンゴ
      • 公式将棋
      • 将棋
      • 高槻将棋まつり
      • 佐藤天彦
      • 豊島将之
      • 八代弥
      • 三枚堂達也
      • 貞升南
      • 脇田菜々子
      高槻将棋まつりプレイベント 市制施行80周年記念対局

      東西を代表するプロ棋士である豊島将之九段と佐藤天彦九段による対局です。
      この対局は、3月26日(日)に安満遺跡公園で開催される「高槻将棋まつり」のプレイベントとして開催されるものです。
      タイトル戦でも名勝負を繰り広げたお二人の対局は高槻市制施行80周年を記念するにふさわしい対局となります。
      また、この対局を盛り上げる解説者は、26日(日)に安満遺跡公園で開催される公開対局~東西対抗ペアマッチ~の参加棋士・女流棋士という豪華なラインナップとなっています。

      対局場所:関西将棋会館
      対局形式:持ち時間各60分(チェスクロック方式)、秒読み60秒

      ■将棋のまち高槻 ホームページ
      https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/shogi/

      ■高槻市 高槻将棋まつり
      https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/shogi/84234.html

      ■高槻市 高槻将棋まつりin 大阪・京都
      https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/shogi/83433.html

      ■高槻市観光プロモーション「BOTTOたかつき」特設ホームページ
      https://www.city.takatsuki.osaka.jp/botto/

      ■日本将棋連盟
      https://www.shogi.or.jp/

      対局者プロフィール 
      豊嶋九段写真天彦九段写真

      ■豊島 将之 九段 (左)プロフィールページ
      愛知県一宮市出身。桐山清澄九段門下。平成19年四段プロデビュー。平成30年に初タイトル棋聖位を獲得。令和元年に名人位と竜王位を獲得して史上4人目の竜王・名人となる。タイトル獲得は通算6期。

      ■佐藤 天彦 九段 (右)プロフィールページ
      福岡県福岡市出身。中田功八段門下。平成18年四段プロデビュー。平成28年に初タイトル名人位を獲得。タイトル獲得は通算3期。​

      解説・聞き手 
      八代弥 七段
      プロフィールページ
      三枚堂達也 七段
      プロフィールページ
      貞升南 女流二段
      プロフィールページ
      脇田菜々子 女流初段
      プロフィールページ

      ニコニコからのお知らせ

      【ニコニコ生放送 公式ツイッター】


      【ニコニコ生放送 将棋公式ツイッター】


      【ニコニコ生放送 将棋公式ch】
      https://ch.nicovideo.jp/shogi


      初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ 
      ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
      コメント投稿行いたい方は「アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願い致します。

      さらに!プレミアム会員になると、タイムシフト機能で見逃した番組を後から視聴できます!
      ニコニコ生放送公式番組の全ての将棋番組が 集まる公式将棋特集ページ。 トッププロが激闘を繰り広げるタイトル戦や、 普段とは少し違う棋士の魅力をお伝えする特番を生放送! 気になる電王戦、叡王戦の最新情報も。
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.