• 1
  • 0
コメント

【#AA錬金術講座】発展編「AviUTLに於けるAA動画の作り方」

ライブ公開
(39分)

Project Li-AA(仮)

この番組は以下の動画のライブ公開番組です

【注意】
今回の動画は「AviUTL中級者向け」を想定した内容となります。
ご視聴前に、AviUTLに関するある程度の知識を予習しておくことをおすすめします。
また「画像化AA」「PSD化AA」を使う場面もあるので「基礎編」「応用編」の履修・復習も推奨します。

基礎編:sm38715837
応用編:sm41276293

狐娘ちゃん「今回はすごく踏み込んだオハナシ、ですね…。」
つー「正直、感覚でやってることをどう説明するかが難しいんだよな。」

今回は配信のエンディングや、Twitter固定のオープニングを
どうやって作ってるか、その一部を紹介しようかと思います。
…ちょっと説明は下手なので、識者のコメントによる補足が必要…かも(汗
----
#00:00 注意事項・導入
#01:32 用意するもの
#02:37 まずは「重ねて、ぼかす。」
#06:25 多重スクロールのススメ。
#09:30 フレームバッファの荒業 その1:相対速度理論
#14:01 フレームバッファの荒業 その2:フォーカス移動
#19:10 あとかき・エンディング
親作品・子作品を見る
『AAの擬人化』と言い張る夢魔たち。非公式で擬人化なAAチーム「Project Li-AA(仮)」AAの擬人化と言い張るサキュバスたちが『モナギコ系AA再興』のために奮闘する…。という感じでボイチェン配信をしたり、動画作ったりしてます。【◆擬人化・サキュバス化について】2022年5月に勃発した「ゆっくり茶番劇商標登録騒動」以来、ほか配信者へのゲスト参加の際に「AAの姿」が使いづらくなってしまいました。…というのも、AAもまた商標登録騒動の前例があり、ゆっくり騒動以来、その前例を引き合いに出して警戒する方が増えてきていたのでした。そのため、2023年以降はほか配信者へのゲスト参加は「擬人化」「サキュバス化」の姿がメインとなる他、VRChatやVRM対応アプリでも「擬人化」「サキュバス化」の姿を使っていく流れとなります。【◆Notice】「のまネコ問題」や「タカラギコ騒動」の二の舞を防ぐため、擬人化AAチームはあくまでも"非公式"であるとしています。また、中の人はASD(自閉症スペクトラム障害)を患っています。配信主以外に向けたものも含め、差別的な言動を含んだコメントはNG及び通報の対象となりますので悪しからず。----ホームページ:https://project-aa.amebaownd.com/ニコニコミュニティ:https://com.nicovideo.jp/community/co3219460Misskey:https://misskey.io/@Project_AATwitter:https://twitter.com/Project_AA中の人ブログ:https://ameblo.jp/ad-life-yh/Discord会議室:https://discord.gg/9mDeCgrBAb