フォロー中の番組一覧

--:--/
75
  • 17,631
  • 9,593
コメント

    鶴岡八幡宮・東大寺 宗教の垣根を超えた合同の祈り 奈良・東大寺から生中継【2022年】

    公式
    2022/10/26(水) 17:30開始(3時間)

    • ポストする
    ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
    NaN/NaN/NaN() NaN:NaN まで公開中
    • 一般(その他)
    • ニコニコニュース
    • ニコニコ美術館
    • ニコニコニュース生放送
    • リモート参拝
    • 東大寺
    • 鶴岡八幡宮
    • 仏教
    • 神道
    • 奈良
    • 大仏
    番組概要
    2011年の東日本大震災発生以降、鶴岡八幡宮と東大寺は宗教の垣根を越え、犠牲となられた多くの御霊の安らかならんことと、一日も早い被災地の復興を祈り、合同での祭事・法要、 「東日本大震災 物故者慰霊と 被災地復興への祈り」を毎年実施しております。

    2020年、2021年は新型コロナウィルス禍の状況を鑑み、鶴岡八幡宮・東大寺の2箇所から、時間を同じくして合同で祭事・法要を実施しておりましたが、今年は東大寺大仏殿にすべての関係者が集まって開催することになりました。

    ニコニコでは今年も式の模様を生中継いたします。
    東大寺による「大般若経」転読と鶴岡八幡宮による「浦安の舞(八人舞)」奉納など仏教と神道の儀式が交互に行われます。

    日時:令和4年10月26日(水)
    18:00~「東日本大震災物故者慰霊と被災地復興への祈り~併せて疫病流行の終息を祈って〜」
    19:45~サックス奏者 栃尾克樹氏による奉納演奏

    ※合同の法要・祭事の進行次第によっては、演奏時間が前後する場合があります。

    また、本企画では、ギフト機能をご利用いただけます。
    みなさまからいただいたギフトは大仏奉賛会を通して、被災地復興に活用させていただきます。

    鶴岡八幡宮(クリックで公式サイトが開きます。)
    華厳宗大本山 東大寺(クリックで公式サイトが開きます。)

    ■昨年の模様はこちら


    初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
    ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
    コメント投稿を行いたい方は「アカウント新規登録」をクリックし、
    会員登録の手続きをお願い致します。
    一般

    <スマホで見る方はアプリをインストール!>
    Avaliable on the Appstore ANDROID APP ON Google Play


    ■ニコニコニュースのFacebook、Twitterもご利用ください。
    ニコニコニュースFB ニコニコニュースTwitter

    ※生中継は諸事情により、時間の変更等の可能性があります。このため開始が遅れる場合や、
     準備の都合上、途中からの放送となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
    ※中継のため、出演者からのコメントへの返答はございません。
    ※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。
    ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.