• 32,290
  • 22,956
コメント

土方歳三の命日に生家の資料館から生中継!佩刀・和泉守兼定など歳三の遺品を眺めよう(進行:橋本麻里)【ニコニコ美術館】

公式
(2時間56分)

ニコニコ美術館 (ニコ美)提供:株式会社ドワンゴ
旧暦5月11日は、箱館戦争で土方歳三が命を落とした日。
佩刀・和泉守兼定など歳三の遺品や資料を
歳三と同じ家で育った資料館長の解説とともにお届け!
土方家で製造・販売されていた石田散薬の製造体験も行います。




番組概要
歳三の愛刀である和泉守兼定(市指定有形文化財)、直筆書簡をはじめ、
歳三が京に上る直前に編んだ豊玉発句集、池田屋事件で使用した鎖帷子、
八月十八日の政変時に使用した鉢金、歳三の人となりを詠んだ榎本武揚書額、
歳三も行商をした土方家家伝薬である石田散薬に関する史料、土方家伝来十文字槍(銘:助宗)、
歳三が稽古に用いた天然理心流木刀、歳三生家の復元模型等を公開しております。

なお、和泉守兼定の刀身は毎年歳三の命日にあわせ、期間限定展示となっております。
十一代和泉守兼定は京都守護職会津藩主松平公より授かった歳三の最期の佩刀でありました。
最後まで歳三と運命を共にした兼定刀身には、物打ち部分に当時刃こぼれが見られ、
当時の様相を彷彿とさせるものでした。

資料館入口には、歳三が幼少の頃風呂上がりに相撲の稽古をしたという
当時の生家の大黒柱が梁にあしらわれています。
また、武士になって名を揚げんとの願いを込めて歳三自らが手植えした矢竹や
歳三が親しんで育ったであろうチャボヒバやザクロ、樫などの庭木が残っており、
往時を偲ばせています。
(公式ホームページより)

本企画ではギフトをご使用いただくことができます。
お送りいただいたギフトは、土方歳三資料館所蔵品の展示、保存のための資金にあてさせていただきます。

出演者
土方愛(土方歳三資料館長) 
橋本麻里(ライター・エディター、公益財団法人永青文庫副館長) ⇒ @hashimoto_tokyo

資料館概要
土方歳三資料館
開館日: 公式HP公式Twitterをご確認ください 
アクセス : 土方歳三資料館
時間 : 12時~16時

初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
コメント投稿を行いたい方は「アカウント新規登録」をクリックし、
会員登録の手続きをお願い致します。
一般

<スマホで見る方はアプリをインストール!>



ニコニコ美術館(ニコ美)




■ニコニコ美術館のTwitter、Instagramもご利用ください。



※生中継は諸事情により、開始が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。



注目の展覧会を解説付きで会場から生中継!どこよりも深く自由に、美術と展覧会の楽しみ方が分かる特別番組をお送りします! 【ニコニコ美術館(ニコ美)】とは? ①展覧会会場から90分~120分もの間、じっくり生中継 ②出演者の徹底解説(時には知られざる裏話、こぼれ話も!) ③本物の美術作品を見ながらコメントができる!