フォロー中の番組
73
0
-
0
0
コメント
おすすめ生放送
コメント
12月30日の京都。部屋にこもっていたから少しだけ外に出ます。
2021/12/30(木) 21:36開始
(30分)
未予約
ポストする
くろず®️
LV
33
フォローしていません
フォロー
放送リクエスト
一般(その他)
一般
HD配信
スマートフォン配信
京都
運動
筋トレ
初心者
不細工
コミュ障
外配信
散歩
自転車
いつも見ていた、観月橋その周辺に
伏水(伏見)刑場跡があった
16世紀末~17世紀初頭、ここ伏見は豊臣秀吉や徳川家康といった天下人たちの本拠地であり、政治・経済の中心地、発信地でもあった場所。そして、キリシタン信仰の場でもあり。
天正15年(1587年)に豊臣秀吉が発したバテレン追放令以降、キリシタン排除の流れにより、多くの信者がこの場所で囚われ、処刑されたと数々の資料に残されています。
江戸時代(1614年)キリシタン武士・ジョアン兵右衛門が、京橋近くの宇治川本流の河原で斬首。御香宮蔵「伏見市街地図(伏見図)」には『セイバイ場』とこの場所が記されていたり。さらには医学的発展の観点により遺体の解剖もこの地で行われたと、「京都の医学史」などの歴史書に記されている
八千代大明神
猟師に追われ稲荷山から逃げた狐(八千代)がこの地の女性に憑き、治療や祈祷をすることを条件に地域の方に匿われたそうです。 最後には奉行所も認め、本殿に八千代明神が、境内末社として子狐(八千力大明神、清姫大明神)も祀られてます。
観月橋の由来
豊臣秀吉が現在の月橋院ゲツキョウインで催したと言われる月見の宴
澱川橋梁ヨドガワキョウリョウ
京都市伏見区宇治川にかかる鉄道用トラス橋である
親作品・子作品を見る
社会不適合者人格破綻者天邪鬼じじいLoner