フォロー中の番組一覧

--:--/
75
  • 13,080
  • 2,411
コメント

    イグノーベル賞2020 授賞式 日本語版公式ライブストリーミング

    公式
    2020/9/18(金) 7:00開始(1時間27分)

    • ポストする
    ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
    NaN/NaN/NaN() NaN:NaN まで公開中
    • 一般(その他)
    • 演奏してみた
    • 歌ってみた
    • 踊ってみた
    • 顔出し
    • ニコニコニュース
    • イグノーベル賞
    • 才能の無駄遣い
    • もっと評価されるべき
    • イグ・ノーベル賞
    • 科学
    • 古澤輝由
    • 日本科学未来館
    • ニコニコニュース生放送
    • ノーベル賞
    IgNobel

    イグ・ノーベル賞 14年連続の日本人受賞なるか?
    日本語公式ライブストリーミングをniconicoが実施


    1991年にアメリカの科学誌『Annals of Improbable Research』が
    創設(編集者のマーク・エイブラハムズが起案)したノーベル賞のパロディで、
    「人々をいかに笑わせ、そして考えさせてくれた研究か」が選考基準となる
    【イグ・ノーベル賞2020】の模様を、日本語訳付き でお届けいたします。
     ※監修:古澤輝由(立教大学 特任准教授 / サイエンスコミュニケーター / イグ・ノーベルおじさん)

    日本科学未来館の科学コミュニケーター参加による運営コメンタリー実況も一緒にお届け。
    同日18時からは日本科学未来館から解説番組も ⇒ lv327959159


    日本の研究者は現在 13年連続受賞中。
    今年も存在感を発揮できるか、ぜひご覧ください。

    【イグノーベル賞とは】
    米ハーバード大学のサンダース・シアターで開催。授賞式のオープニングでは観衆全員が紙飛行機を作り、舞台に立った的(人)にめがけて投げるのが通例。受賞者の旅費・滞在費は自己負担で、スピーチでは「笑いをとること」が要求されます。本家ノーベル賞の受賞者たちも参加して表彰を手伝ったりしています。
     ⇒ 詳しくは ニコニコ大百科 へ


    過去関連番組
    2018年9月23日放送:
    イグノーベル賞の仕掛け人、マーク・エイブラハム氏が来日
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv315221697



    10月のノーベル賞番組
    10月5日(月) 17:30~「ノーベル生理学・医学賞」
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv327975676


    10月6日(火) 17:30~「ノーベル物理学賞」
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv327975711


    10月7日(水) 17:30~「ノーベル化学賞」
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv327975729



    初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
    ニコニコ生放送でコメント投稿頂くには会員登録(無料)が必要になります。
    コメント投稿を行いたい方は「アカウント新規登録」をクリックし、
    会員登録の手続きをお願い致します。
    一般

    <スマホで見る方はアプリをインストール!>
    Avaliable on the Appstore ANDROID APP ON Google Play


    ■ニコニコニュースのFacebook、Twitterもご利用ください。
    ニコニコニュースFB ニコニコニュースTwitter

    ※生中継は諸事情により、時間の変更等の可能性があります。このため開始が遅れる場合や、
     準備の都合上、途中からの放送となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
    ※中継のため、出演者からのコメントへの返答はございません。
    ※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。
    ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.