番組概要
N予備校「空想科学研究所×N予備校 夢の世界を徹底検証!」をニコ生でも公開いたします。授業をすべて楽しむには N予備校 でご覧ください。N予備校について
N予備校の生授業は、ただ講師の解説を聞いているだけではありません!自由に使えるたくさんの機能で
講師と一緒に授業を作り上げていきましょう
・「コメント機能」・・・意見や考えをすぐにコメント
・「質問機能」・・・講師が直接お答えします
・「クイズ機能」・・・出される質問に一緒にチャレンジ
・「挙手機能」・・・スクショや写メしたノートを講師が添削
参加するほど楽しめるのが、N予備校の生授業!
ネットでつながる教室へ是非ご参加ください。
紹介した機能はN予備校のアプリからの受講でご利用できます。
また、N予備校はニコニコのIDでログイン可能です。
この授業をN予備校で見るには、会員登録(無料)が必要です。
PCからの視聴は こちらスマホ用アプリでもご利用いただけます。iPhone版はこちら「タイムマシンって実現できるのか?」
「身体から炎や氷を出すにはどうすればいいか」
アニメやマンガをみて誰もが一度は考える「科学の疑問」をテーマにとりあげます。
サイエンス・フィクションのスペシャリスト柳田理科雄氏をお迎えして、
これらのテーマを現実世界で実現されるにはどうするか、ロマンあふれる検証を行います。
特別ゲスト

柳田 理科雄
空想科学研究所主任研究員。1961年鹿児島県種子島生まれ。
東京大学中退。宝島社の編集者だった中学時代の友人に企画提案され、『空想科学読本』を執筆。60万部のベストセラーに。
99年空想科学研究所を設立。執筆活動のほか、各地での講演会やYouTuberとしても活躍。明治大学理工学部の兼任講師。
番組MC

石山 蓮華
電線愛好家・文筆家・俳優。
電線愛好家としてテレビ番組や、ラジオ、イベントなどに出演するほか、
日本電線工業会「電線の日」スペシャルコンテンツの監修、
オリジナルDVD『電線礼讃』のプロデュース・出演を務める。
主な出演作に映画『思い出のマーニー』、川谷絵音ソロプロジェクト『独特な人』、NTV「ZIP!」「有吉反省会」など。
ライターとして「ホンシェルジュ」「Rolling StoneJapan」「月刊電設資材」「電気新聞」に連載。
出演講師

内藤 法胤
長野県で予備校講師としてのキャリアをスタート。以来、キャンセル待ちが出るほどの圧倒的人気を誇る。物理の知識がない生徒にも理解できる、数学をほとんど使わない講義から、微分・積分などを徹底的に駆使して、更にその先の世界観を提供する超ハイレベル講義まで、目の前の生徒のレベルや学習時間、学習環境、目標得点に応じた変幻自在な講義を展開する。

節田 佑介
琉球海溝と沖縄トラフの間に位置する石灰岩の島である沖縄県の予備校で講師となる。その後活動拠点を東京に移し、講師として多忙の日々を過ごしている。 “僕の授業は聞くだけではダメ。みんなの声が聞きたい”を持論に展開する授業は、「やる気を高めてくれる!」、「化学への理解を深めさせてくれる」と受講生から厚い信頼を得ている。著書に『節田佑介のレベルアップ 医学部の化学 理論編』『定期テスト対策 地学基礎の点数が面白いほどとれる本』がある。

森田 亮一朗
20代から大手予備校の教壇に立ち、1年目から東大・京大クラスを任せられるほど絶大な支持を得る。現在も最上位クラスから基礎クラスまで幅広く担当し、どのクラスでも「生物が楽しくなった」という声が多発している。”生物は暗記教科だが、丸暗記教科ではない”をモットーに日々様々な校舎を飛び回っている。