1985年発売ながらPCゲーム売上No.1の40万本は未だ破られていない。これは日本人がPCより家庭用ゲーム機を重視しているからです。
ファミコン版との違いは味わわないでくださいw
生主で一番ゲーム歴・PC歴の長い人です。初見さん歓迎!コメント歓迎!
RGBからHDMI変換しているので超高画質です!
◆開発・発売:ファルコム
◆プログラム:木屋善夫
◆音楽:高橋俊弥、阿部隆人、古代祐三
◆美術:山根ともお
◆使用機種:PC-8801mkIISR
◆発売日:1985年10月27日、1986年10月1日(S2)
◆概要◆
自由落下が表現されたサイドビューマップ上でのブロック単位移動を基調とする。敵キャラクターとのシンボルエンカウントによって戦闘画面に切り替わり、トップビューのドット単位移動によるアクションゲームを行なう。戦闘を繰り返す事による経験値の蓄積によって主人公がレベルアップし、入手する多数の武具・防具およびアイテムを活用しつつ、最終ボスのキングドラゴン「ガルシス」の討伐を目指す。IIではガルシスが復活した。
❃欲しい物リスト :
http://amzn.to/Xskkaa
差し入れなどよろしくお願い致します。
❃Twitter :
http://twitter.com/papa_cool
リスナーさんはみんなフォロバします!
❃Youtube :
https://www.youtube.com/channel/UCH1nuhDV0xbfbgl_0RU1fpA
こちらもチャンネル登録してね!
❃大百科 :
https://dic.nicovideo.jp/id/4857754
私の歴史がわかりますw
❃お気に入りユーザー
user/9042636
是非登録してね!
❃似てると言われた声優
神谷浩史、保志総一朗、代永翼、石田彰