番組内容
\緊急告知!ツール・ド・フランス2019、今年は“第14ステージ”もニコニコ生放送で無料配信決定!!/
歴史的大会で繰り広げられる熱い戦いを見逃すな!!マイヨジョーヌ誕生から100年、ベルギーの英雄エディ・メルクス初総合優勝から
50年を迎える今大会。
グランデパールに選ばれたのはベルギーの首都ブリュッセル。
自転車熱が非常に高いベルギーでのグランデパールは熱狂と興奮に満ちた開幕となるだろう。
今年は、ベルギーから南下しフランスに入国、
まずはピレネーを目指し最終決戦の舞台はアルプス山脈。
全21ステージ・全長3460kmのコースには、
平坦ステージが7、丘陵ステージが5、山岳ステージが7、そのうち5ステージは山頂フィニッシュ。
チームタイムトライアルと個人タイムトライアルが1度ずつある。
1週目は第2ステージに27kmのチームタイムトライアルが登場。第6ステージのラ・プランシュ・デ・ベル・フィーユ山頂フィニッシュが
前半戦のポイントとなるだろう。
中央山塊を走る第8〜10ステージは山がちでアップダウンの連続。
アルビで大会最初の休息日を過ごす。
2週目はピレネーが舞台。第12ステージではペイルスルド峠が登場する山岳ステージ。
第13ステージはおなじみポーで行われる27kmの個人タイムトライアル。
第14ステージトゥールマレー山頂フィニッシュ、
第15ステージブラ・ダルピ山頂フィニッシュと難関が続く。
3週目はアルプスで最終決戦となる。ヴァルス峠、イゾアール峠、ガリビエ峠と名だたる山岳を越える第18ステージは
今大会最難関クラス。
そして第19ステージ、第20ステージと続く山頂フィニッシュで今大会のマイヨジョーヌが決まる。
昨年新設されたボーナスタイムポイントが今年もリニューアルされた形で登場する。
第6ステージのシュヴレール峠や第18ステージのガリビエ峠など
計8つの峠の山頂にボーナスタイムが設定される。
例年のツール・ド・フランスとは一味違う総合争いや山岳賞が繰り広げられるだろう。
そして世代交代が進むスプリンター勢の戦いにも目が離せない。
106回目の夏、ツール・ド・フランスの歴史に名前を刻むのは誰だ!?
今年は第1ステージに続き「第14ステージ」もニコニコ生放送で無料配信決定!第2ステージ以降は、J SPORTSオンデマンドで全ステージLIVE配信!
さらにJ SPORTSオンデマンドでは、昨年に引き続き、Live配信中のみ
バイクカメラ5台・フィニッシュエリア1台の計6台のカメラ映像を
視聴可能なマルチアングルサービスと
現地実況・解説付き(英語コメンタリーのみ)のステージ全編版を配信!
J SPORTSオンデマンドなら、「ツール・ド・フランス」をもっと楽しめる!
J SPORTSオンデマンドサイトはこちら[↓]

出演者
Jプロツアーゲスト:狩野智也(マトリックパワータグ)
解説:栗村修(日本自転車普及協会)
実況:永田実
ニコニコ生放送でコメント投稿を行うには
会員登録(無料)が必要です。
コメント投稿を行うには「
アカウント新規登録」をクリックし、会員登録の手続きをお願いします。
プレミアム会員になると回線混雑時でも
優先的に視聴ができ、
高画質映像でお楽しみいただけます。

※ニコニコ生放送の詳細な説明は「
ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
スマホで見る方はニコニコアプリをインストール!
