動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

-10:00/1:34:39
  
75  
タイムシフト再生中はコメントできません
  • 6,344
  • 430
コメント

      N予備校「大学受験 英文読解 ベーシック」公開授業

      公式
      2018/4/25(水) 8:00開始(1時間34分)

      • ポストする
      ZEN Study提供:株式会社ドワンゴ
      • 一般(その他)
      • N予備校
      • 大学受験
      • 中久喜匠太郎
      • 英文読解
      • 英語
      • ベーシック
      • 高校生
      • N高等学校
      • 受験
      • 教育
      N予備校「大学受験 英文読解 ベーシック」をニコ生でも公開いたします。

      N予備校について
      N予備校の生授業は、ただ講師の解説を聞いているだけではありません!
      授業は、講師とあなたが一緒に作り上げていきます。
      *生授業で使える機能はこんなにたくさん*
      ・「コメント機能」・・・ふと思ったことを同時に受講しているメンバーと共有できる
      ・「質問機能」・・・疑問に思ったことをその場で聞くことができる
      ・「クイズ機能」・・・他の受講者の考えと正答率をその場で知ることができる
      ・「挙手機能」・・・自分の考え方を紹介できる
      このように、参加すればするほど楽しめるのが、N予備校の生授業です。
      ネットでつながる大教室を、この機会に体感しましょう!
      これまでの学習の仕方をより効果的に、より楽しいものに変化させたいというあなたの受講をお待ちしています!

      紹介した機能はN予備校のアプリからの受講で利用することができます。
      N予備校は、ニコニコのIDでログイン可能です。

      PCからの視聴は こちら

      スマホ用アプリでもご利用いただけます。
      iPhone版はこちら

      Android版はこちら

      アプリを起動し、メニューから「授業」→「すべてのコース」からご覧ください。

      講師紹介

      中久喜 匠太郎(なかくきしょうたろう)
      「日本人が英文を正しく読むために必要なこと」の模索を英語講師としての第一目標に掲げ、代々木ゼミナールのオリジナル単科ゼミ、サテライン講座を歴任。
      教育理論よりも日々生徒たちと向かい合うなかで得られたフィードバックを重視した実践的な英文読解指導は、受講者から絶大な支持を得ている。
      著書に『カリスマ講師の 日本一成績が上がる 魔法の英文読解ノート』がある。
      【指導実績】代々木ゼミナール
      twitter ⇒ @n_nakakuki  ブログ⇒ 「N予備校 中久喜匠太郎の講師室」

      N予備校のご紹介
      N予備校では、
      ・実力派予備校講師による大学受験対策授業
      ・ドワンゴエンジニアが教えるプログラミング授業
      を双方向性システムを取り入れた生放送とオリジナルのテキスト教材で学ぶことができます。

      詳しいシステムについては こちら
      N予備校公式twitter ⇒ @n_yobikou


      初月無料キャンペーン実施中!
      N予備校の学費は、月額約1,000円です。
      ご入学すると『大学受験対策・中学復習講座・プログラミング』すべてのコースと機能をご利用いただけます。
      5月6日(日)までにご入学いただくと、初月費用が無料になる春の新入学キャンペーンを実施中です。
      この機会にぜひご入学ください。

      campaign
      ■学費・初月無料キャンペーンに関する詳細は こちらから

      関連授業
      未来を変える 学びが見つかる
      Page Topフィードバック
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 権利者法人の皆様へ
        • 生放送に使用できる音源の検索
        • 団体・企業ページ開設について
        • 広告出稿に関して
        • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
      © DWANGO Co., Ltd.