• 14,627
  • 825
コメント

【宇宙探査の国際連携】第2回 国際宇宙探査フォーラム(ISEF2)サイドイベント生中継(日本語同時通訳)

公式
(8時間58分)

JAXA宇宙航空最前線提供:国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構

宇宙探査における国際協力の促進を目的とした
閣僚級を含む政府レベルでの対話・意見交換の会合
第2回 国際宇宙探査フォーラム」(ISEF2=アイセフ2)。

2014年1月に米国・ワシントンDCで開催された第1回会合を引継ぎ、
第2回会合が2018年3月3日に東京で開催されます。

国際的な宇宙探査への機運の高まりを踏まえて、産業界を対象とした
サイドイベント「I-ISEF」(ISEF for Industries)の模様を
日本語同時通訳で生中継いたします。


プログラム概要
【総合MC】
野口聡一(JAXA宇宙飛行士)
大貫美鈴(宇宙ビジネスコンサルタント、スペースアクセス株式会社 代表取締役)

■09:00-09:05
「オープニング / 開会挨拶」
【登壇者】文部科学省

■09:05-09:10
「I-ISEF開催に寄せて - 宇宙開発がもたらすもの」

宇宙探査産業の具体像を参加者にインプットする
【登壇者】経済産業省

■09:10-09:25
「ハイライトプレゼンテーション1」

【登壇者】James H. Chilton(Senior Vice President Boeing)

■09:25-10:40
「パネル1 - 2030年頃の社会経済とイノベーション」

将来社会のあり方を議論する中で、産業としての宇宙探査の価値や可能性を話し合う
【登壇者】
Bruce B. Cahan, J.D.(Urban Logic, Inc. 代表取締役、スタンフォード大学 Department of Management Science & Engineering 特任講師)
Peter Marquez(Andart Global パートナー)
茂木健一郎(ソニーコンピューターサイエンス研究所 シニアリサーチャー)
落合陽一(ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 代表取締役)
冨山和彦(株式会社経営共創基盤 代表取締役CEO)
Johann-Dietrich Woerner(欧州宇宙機関 長官)
夏野剛(慶應義塾大学大学院 政策・政策メディア研究科 特別招聘教授)

■11:05-11:20
「ハイライトプレゼンテーション2」

【登壇者】Mark N. Sirangelo(Executive Vice President Sierra Nevada Corporation)

■11:20-12:35
「パネル2 - 月面・小惑星における産業と経済効果」

宇宙探査ビジネスの今と今後について、プレイヤーと支援者から現場の話題を提供する
【登壇者】
Rob Chambers(Director Human Spaceflight Strategy and Business Development Space Systems Company Lockheed Martin)
袴田武史(ispace 代表取締役&ファウンダー)
Dr. Agata Jozwicka-Perlant(Head of Prospects & International Development Future Programmes Airbus Safran Launchers SAS)
Jeffrey Manber(CEO NanoRacks)
Tom Ochinero(Senior Director, Commercial Sales SpaceX)
小笠原宏(三菱重工業株式会社 防衛・宇宙ドメイン 宇宙事業部 副事業部長 兼 営業部長)
Roberto Provera(Director New Initiatives and Customer Solution Development Thales Alenia Space Italia)
ロシア企業
Chad Anderson(CEO Space Angels)

■12:35-14:10
「昼食 / ネットワーキング」

地球低軌道 / 国際宇宙ステーション(ISS)における商業利用の展望 ~宇宙探査時代を見据えて~
スポンサーランチセッション
Christian Maender(Director In-Space Manufacturing and Research Axiom Space, LLC)
Carlo Mirra(Director Space Products Sales AIRBUS DS, Bremen - Germany)
佐藤巨光(有人宇宙システム株式会社 JAMSS 宇宙事業革新グループ グループリーダ)

■14:10-14:20
「Y-ISEFレポート - 次世代からのメッセージ」

次世代を担うヤングプロフェッショナル(Y-ISEF優勝チーム)から、
将来宇宙探査に関するアイデアの提案を行う。
登壇者:Y-ISEF 優勝チーム

■14:20-15:55
「パネル3 - 様々な産業領域から見た宇宙探査の可能性」

他産業から見た宇宙探査ビジネスの価値と課題、
宇宙探査企業との連携可能性について意見を交わす
【登壇者】
深堀昂(ANAホールディングス株式会社 デジタルデザインラボ/アバター・プログラム・ディレクター)
細井純一(資生堂グローバルイノベーションセンター マネージャー)
小野島一(株式会社大林組 技術本部統括部長 兼 スマートシティ推進室長)
Giuseppe Reibaldi(President Moon Village Association)
Andrew Rush(President & CEO Made In Space)
作尾徹也(ミサワホーム株式会社 取締役常務執行役員)
菅原潤一(Spiber 株式会社 取締役兼執行役)
渡辺公貴(株式会社タカラトミー 研究開発部 専門部長)
梅澤高明(A.T.カーニー 日本法人会長)

■16:20-17:35
「パネル4 - 宇宙探査ビジネス拡大に向けた政策」

宇宙探査事業の推進、宇宙経済圏の構築に向けた、
各国・地域の政策や取組みを紹介すると共に、
官民の役割、産業振興上の課題と解決策について議論。
【登壇者】
Mohammed Nasser Al Ahbabi(アラブ首長国連邦宇宙機関 長官)
Roberto Battiston(イタリア宇宙機関(ASI)総裁)
Pascale Ehrenfreund(ドイツ宇宙機関 Chair of the Executive Board)
Mario Grotz(Director General for Research, Intellectual Property and New Technologies Ministry of the Economy, Luxembourg)
Robert M. Lightfoot Jr.(アメリカ航空宇宙局(NASA)長官代行)
Silvio Sandrone(Vice President Advanced Projects and Products Airbus Defence and Space)
山川宏(内閣府宇宙政策委員会 宇宙産業・科学技術基盤部会長)
角南篤(政策研究大学大学院 教授)

■17:35-17:45
「クロージング/閉会挨拶」

【登壇者】内閣府


主催・後援・スポンサー
【主催】
内閣府文部科学省経済産業省JAXA

【後援】
アメリカ航空宇宙学会

【ISEF2サイドイベント スポンサー】
●Platinum Sponsors
株式会社コルク
株式会社資生堂

●Gold Sponsors
Bigelow Space Operations, LLC
The Boeing Company
株式会社ispace
有人宇宙システム株式会社
Thales Alenia Space

●Silver Sponsors
Airbus Defense and Space SAS
ANA ホールディングス株式会社
Axiom Space, LLC
株式会社西武ホールディングス
清水建設株式会社

●Bronze Sponsors
株式会社ベイカレント・コンサルティング
株式会社電通
株式会社ユーグレナ
Excelsior Space
株式会社IHI
株式会社IHIエアロスペース
三菱電機株式会社
三菱重工業株式会社
日本電気株式会社
リアルテックファンド


第2回国際宇宙探査フォーラム(ISEF2)公式サイト
I-ISEF


宇宙航空研究開発機構(JAXA)
 JAXA宇宙航空最前線
ニコニコチャンネル「JAXA宇宙航空最前線」
過去のJAXA関連番組をご視聴されたい方は ⇒ こちら