フォロー中の番組
10,809
4,686
1,517
-
-
コメント
おすすめ生放送
コメント
【童貞の社会学】宮台真司・澁谷知美のアカデミック「童貞論」《特集「童貞」を考える》
公式
2018/2/14(水) 22:00開始
(1時間11分)
未予約
ツイートする
ニコニコニュース
提供:株式会社 ドワンゴ
フォローしていません
フォロー
一般(その他)
ニコニコドキュメンタリー
ニコニコニュース
報道
ニコニコニュース生放送
童貞
アカデミック童貞論
澁谷知美
宮台真司
童貞の社会学
DT
嘘をついて「童貞」を隠したあの日。
時に、人格まで否定されてしまう現実。
童貞たちに、未来はあるのか――。
少子化が深刻化する昨今、日本では生涯未婚率が上昇。
しかも、このうち独身男性の約半数が、"性経験がない"と回答。
※国立社会保障・人口問題研究所 第15回出生動向基本調査
"中年童貞"の増加していると国内外で報じられた。
一方、ネット上でも30歳を超えた未経験男性を“魔法使い”と呼ぶなど、
童貞を揶揄する言葉が溢れかえっている。
そもそも純潔を保っている童貞が、
なぜネガティブな存在になってしまったのか。
いつ、どのような原因で、童貞は揶揄や嘲笑の対象になったのか。
この「童貞」をめぐる問題を社会学的観点から紐解いてくれるのは、
『
日本の童貞
』などの著書で知られ、
男性のセクシュアリティの社会史を専門とする
澁谷知美
氏と、
セクシュアリティに関する著書も数々執筆し、
広い視点で日本の性愛の問題に鋭く迫る
宮台真司
氏。
ふたりの社会学者による「童貞論」は、
童貞あらずとも必見。
※
2月12日(月)正午
まで、澁谷先生と宮台先生への質問を受付けます。
スマートフォンからの番組へのメール投稿はコチラから
Twitterの
こちらの投稿
への返信でもOKです!
※なお、本放送は個別インタビューの収録放送となります。
放送中のコメントへの応答はございませんので、予めご了承ください。
インタビュー出演
澁谷知美
(東京経済大学准教授、社会学者) Twitter:
@shibuya1972
1972年大阪市生まれの千葉県育ち。
東大大学院教育学研究科博士課程修了。専門は社会学および教育社会学、
主な研究テーマは男性のセクシュアリティの社会史。単著に
『日本の童貞』
『平成オトコ塾 悩める男子のための全6章』
、
『立身出世と下半身
男子学生の性的身体の管理の歴史』
、共著に
『性的なことば』
などがある。
宮台真司
(首都大学東京教授、社会学者) Twitter:
@miyadai
1959年、宮城県生まれ。社会学者、評論家。首都大学東京教授。
公共政策プラットフォーム研究評議員。東京大学大学院人文科学研究科
博士課程修了(社会学博士)。『日本の難点』、『14歳からの社会学』、
『中学生からの愛の授業』、『<世界>はそもそもデタラメである』、
『制服少女たちの選択』、『終わりなき日常を生きろ』など多数。
『どうすれば愛しあえるの: 幸せな性愛のヒント』
(二村ヒトシ共著)、
『きみがモテれば、社会は変わる。』
(よりみちパン!セ)
■
宮台真司とジョー横溝の深堀TV
(ニコニコチャンネル)
特集「童貞」を考える
<a href="http://live.nicovideo.jp/watch/
lv310839860
">『セックスしたぞ!~童貞男45歳の初体験~』 英Channel4制作ドキュメンタリー
<a href="http://live.nicovideo.jp/watch/
lv310879111
">【世界は童貞が作った】死ぬまで童貞だった偉人たち
ニコニコドキュメンタリー公式サイト
過去の特集も一覧で公開中
http://nicodocumentary.jp/
■ニコニコドキュメンタリー SNS
Twitter:
@nicodocs
Facebook:
@nicodocs
[初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ]
ニコニコ生放送の視聴には
会員登録(無料)
が必要です。
初めての方は「
アカウント新規登録
」をクリックし、会員登録の手続きをお願いします。
この番組は
プレミアム高画質
でお送りします。プレミアム会員になると回線混雑時でも
優先的に視聴
ができ、
高画質映像
でお楽しみいただけます。
※ニコニコ生放送の詳細な説明は「
ニコニコ生放送とは
」をご覧下さい。
スマホで見る方はニコニコアプリをインストール!
ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。
Page Top