アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト
2017年の競技課題は
大江戸ロボット忍法帳
1988年から開催され、いよいよ30年を迎えた“
高専ロボコン”。
12/3(日)に有明コロシアムで行われる全国大会の熱戦の模様を、
午前10時45分からライブ配信でお届けします。
今年のテーマは「
大江戸ロボット忍法帳」。
本物の忍者もビックリの秘策を携えた26チームが登場し、
様々なアイデアを駆使して相手のゴム風船を割り合います。
ロボットならではの技術と発想は必見。
強烈なムチ! 正確無比のブーメラン! 合体までしちゃう、かも!
人間には到底できないロボットのパフォーマンスを、
ぜひお楽しみください。
ライブ配信MCは、プログラミングの腕は達人級!タレントの
池澤あやか さんと、
個性的なロボットを多数生み出すアーティストの
明和電機・土佐信道 さん。
そしてお笑い芸人・
ハマカーン の2人も登場します!
解説には、過去の高専ロボコンで大活躍をした
OBレジェンズ の皆さんが登場。
NHKの番組からは、
R’s(Rの法則)、
すイエんサーガールズ(すイエんサー)
のメンバーも参加し、盛りだくさんの内容でロボコンの魅力をお伝えします。
そして全国大会の模様はテレビの”生放送”でもお届け!
12/3(日)
NHK総合で午後3時5分から、
ライブ配信の独自解説と合わせてお楽しみください!!
【ロボコン30応援団】
哀川翔さん、
吉本実憂さん、
村上新悟さん、
池澤あやかさん、
土佐信道さん、
南條愛乃さん、『
すイエんサー』ガールズ、『
Rの法則』メンバー
■「毎日がロボコン」 ROBOCON WEEK(クリックで拡大↓)
■大会の詳細やルール等はこちら↓
高専ロボコンとは
若い人たちに、既成概念にとらわれず「自らの頭で考え、自らの手でロボットを作る」こと
の面白さを体験してもらい、発想する事の大切さ、物作りの素晴らしさを共有してもらう
全国規模のイベントです。
高等専門学校57校62キャンパスの高専生(各キャンパス2チーム計124チーム)が参加し、
全国8地区(北海道・東北・関東甲信越・東海北陸・近畿・中国・四国・九州沖縄)
の地区大会を勝ち抜いた26チームが全国大会で戦いを繰り広げます。
⇒ 出場チーム一覧はこちら
「大江戸ロボット忍法帳」とは
今年の競技テーマはロボットによる「技の共演」です。2台のロボットが様々なアイデアを駆使し、相手の風船を割り合います。
ロボットに風船が5個ずつ、赤・青チームの本陣にそれぞれ10個ずつ風船が取り付けられています。相手チームの本陣、または相手ロボット2台のすべての風船を割ると勝利となります。
人の手が届かないような位置にある風船をロボットがどのように割るのか?
動いている相手ロボットの風船を正確に割る技術とは?
各チームが自作する、風船を割るための「秘密道具」も設けることで、
ロボットの多様性が高まる競技課題を目指しました。
忍法帳とは、忍者が様々な忍術を記したものと言われています。あらゆる状況、障害を想定し、それを乗り越える技が記載されており、それは代々受け継がれていきます。30回という節目の大会、高専ロボコンの未来に語り継がれていくようなロボット忍法帳をぜひ皆さんで作り上げてください。
⇒ 今年のルール紹介動画はこちら
関連リンク・チャンネル
■
「NHKロボコン2017」番組ホームページ
■
「NHKロボコン」公式Twitter(@nhk_robocon)
■
Robocon Official Site(リニューアルされました!)
■
高専 & 学生ロボコン 事務局公式Twitter(@OfficialRobocon)
■
次の30年に繋げる「ロボコン30 OB/OGグループ」Facebookコミュニティ
Twitterハッシュタグは「
#ロボコン」「
#robocon」をご利用ください。
ニコニコ生放送のご視聴には会員登録(無料)が必要になります。
会員登録の手続きをお願い致します。
詳細は以下の「ニコニコ生放送とは」をご覧ください。
http://live.nicovideo.jp/s/niconamaguide
スマホで見る方はニコニコアプリをインストール!