フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • 16,152
  • 10,389

      【ゲスト大西沙織/映像付生放送】『小澤亜李もっと元気のでるラジオ!!』#041

      公式
      2017/10/15(日) 11:30開始(1時間11分)

      • ポストする
      project758提供:名古屋学院大学 名古屋キャンパス委員会
      • 小澤亜李
      • ラジオ
      • げんでる
      • project758
      • 羽二重きよめ
      • 小澤亜李元気のでるラジオ!!
      • 大西沙織
      番組内容

      【番組コンセプト】
      「聞くと元気になる!」をパワーアップ!
      「聞くともっと元気になる!」をコンセプトに
      日曜の夜、1週間でもっとも憂鬱な時間に
      project758のキャラクター羽二重きよめ役の
      小澤亜李さんがみんなを元気にするラジオです!

      【きよめのコーナー紹介】
      〇30秒電話チャレンジ!!
      小澤さんとニコ生ユーザーとの電話トーク企画。
      番組のお題に30秒の制限時間でチャレンジ!

      ★生電話
      チャレンジしてみたい方は、
      下の申し込み先から規約をよく読んで、チャレンジしてくださいね!
      <<30秒電話チャレンジ!!応募フォーム >>

      ★留守番電話
      忙しくて電話の時間が合わない!という方は
      留守番電話もご利用ください。
      <<30秒留守番電話チャレンジ!!応募フォーム>>

      〇メールコーナー
      ★ふつおた
      Webフォームからの受付のほかにハガキなどでも受け付けます。
      手書きの温かいメッセージだと採用率もグッとアップ!?

      ★テーマ投稿
      その時々のテーマに応じた投稿をお待ちしています。
      詳しくは下記のフォームまで。

      番組Webフォーム:<<元気のでるラジオ メッセージフォーム >>

      はがき:
      〒456-8612 名古屋市熱田区熱田西町1-25
      名古屋学院大学商学部 「げんでる」係

      出演/パーソナリティ

      羽二重きよめ役
       小澤亜李(アイムエンタープライズ)

      ゲスト
       大西沙織(アイムエンタープライズ)

      project758について

      project758は名古屋の魅力を情報発信する取り組みです。
      詳しくは公式webサイトまで。

      Twitterをご利用の方へ

      ・twitterハッシュタグ:#げんでる
      ・『Project758』公式twitter(@prj758)

      リンクのご案内

      『小澤亜李 元気のでるラジオ!!』公式ウェブサイト

        [初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ]



      ニコニコ生放送のご視聴には会員登録(無料)が必要になります。
      初めての方は「アカウント新規登録」をクリックし、
      会員登録の手続きをお願い致します。

      <スマホで見る方はニコニコアプリをインストール!>

      App Store、Google playから「ニコニコ」で検索!
      Avaliable on the Appstore ANDROID APP ON Google Play


      project758のニコ生公式チャンネルです。 プロジェクトページ http://p758.jp
      Page Topフィードバック
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 権利者法人の皆様へ
        • 生放送に使用できる音源の検索
        • 団体・企業ページ開設について
        • 広告出稿に関して
        • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
      © DWANGO Co., Ltd.