◆「自分ごと化会議」とは?
構想日本が続けてきた無作為に選ばれた住民が政治・行政に参加する会議の総称。
オリンピックや豊洲移転で都議会は、どんな役割をしてるのか――
政治の「自分ごと化」を全国に広げるため、
過去、無作為に選ばれて政治・行政に参加した経験のある
住民と識者が徹底的に討論をします。
ニコニコではこの模様を生中継でお届けいたします。
登壇者
相川 俊英(地方自治ジャーナリスト)
津田 大介(ジャーナリスト/メディア・アクティビスト)
原田 謙介(NPO 法人 YouthCreate 代表理事)
白井 亨(小金井市議会議員)
鈴木 太郎(横浜市会議員)
高木 啓(都議会議員)
J.Iフォーラム
■ニコニコニュースのFacebook、Twitterもご利用ください。
※生中継は諸事情により、時間の変更等の可能性があります。このため開始が遅れる場合や、
準備の都合上、途中からの放送となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。