フォロー中の番組一覧

--:--/2:02:49
  
75  
タイムシフト再生中はコメントできません
  • 20,974
  • 4,571
コメント

      若本規夫ボイスでおくるゲバラVSカストロ名言集《声優界の大御所・若本ワールド全開》

      公式
      2017/6/7(水) 11:00開始(2時間02分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
      • 一般(その他)
      • 政治
      • ニコニコドキュメンタリー
      • ニコニコニュース
      • 報道
      • ニコニコニュース生放送
      • ゲバラ
      • カストロ
      • 若本規夫
      • 名言
      • キューバ革命
      「私を断罪するが良い。歴史は私に無罪宣告をするだろう。」
      「自分の居場所は、愛すべき死者たちのいる場所しかない。」

      ニコニコドキュメンタリー『ザ・ライバル』カストロVSゲバラ放送記念!
      キューバ革命の英雄チェ・ゲバラとフィデロ・カストロ。
      この番組では、二人が革命に身を投じる中から発せられた
      心を揺さぶる珠玉の名言をニコニコユーザーの皆様にお届けします。
      カストロ・ゲバラのCVを担当するのは、
      声優界の大御所・若本規夫さん。
      独創的な若本ヴォイスが魅せる英雄たちの名言をお楽しみ下さい!

      関連番組




      シリーズ「ザ・ライバル」特設サイト


      放送ラインナップを掲載。関連番組やオリジナル記事も順次公開!
      http://nicodocumentary.jp/special/vs_rival


      その他関連ページ
      ■ニコニコドキュメンタリーメインサイト
      過去の特集や記事、公開中の動画へのアクセスはこちらから。
      http://nicodocumentary.jp/

      ■ニコニコドキュメンタリーSNS
      番組や記事の公開情報など、最新情報をお届けします。
      Facebookページ: https://www.facebook.com/nicodocumentary
      公式Twitter: @nicodocs

      クラウドファンディングでドキュメンタリーを応援しよう

      ●亡命チベット人のドキュメンタリー映画 『ラモツォの亡命ノート』を日本から世界へ!
      ●日本代表サーファーが木製ボード製作から、地球と向き合うことの大切さを伝える映画
      ●映画『毎日がアルツハイマー ザ・ファイナル』完成応援プロジェクト
      ●目が見えず、耳も聞こえない。ドキュメンタリー映画『もうろうをいきる』製作・上映支援プロジェクト
      ●写真家 小暮哲也がインドネシアで影絵師 川村亘平斎を追うドキュメンタリー『A river flow』制作をご支援下さい。
      ●時代を挑発した異端のマルチクリエーター寺山修司。その実像に迫る『あしたはどっちだ、寺山修司』上映応援プロジェクト
      ●ドキュメンタリー映画配信で、世界中の人のこころをノックしたい!
      ●狂国ニッポンを斬る!「パロディで権力と闘う男」77歳の伝説のパロディストのドキュメンタリー映画
      ●ドキュメンタリー映画『Notas de viaje ~por america latina~』全国&南米上映プロジェクト
      ●日本の祭りを世界へ伝えるドキュメンタリー映画「祭の男 MIKOSHI GUY」

      その他のプロジェクトはドキュメンタリーメインサイトからご覧ください。


      ☆初めてニコニコ生放送をご利用になる方へ
      ニコニコ生放送のご視聴には会員登録(無料)が必要になります。
      会員登録の手続きをお願い致します。
      一般

      ニコニコ生放送の詳細な説明は以下の「ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
      http://live.nicovideo.jp/s/niconamaguide


      ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.