フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
75
  • 22,193
  • 4,671

    【平成によみがえる歌合】第3回 大学短歌バトル2017――学生短歌会対抗 超歌合

    公式
    2017/3/4(土) 13:00開始(3時間56分)

    • ポストする
    【ニコニコ×月刊「短歌」】現代歌人発掘プロジェクト「歌ドカワ」提供:株式会社KADOKAWA
    NaN/NaN/NaN() NaN:NaN まで公開中
    • 一般(その他)
    • 講座
    • ニコニコニュース
    • 報道
    • ニコニコニュース生放送
    • 角川
    • 歌ドカワ
    • 短歌
    • 歌合
    • 大学短歌バトル
    【平成によみがえる歌合】
    第3回 大学短歌バトル2017

    予選を通過した8大学短歌会が、
    トーナメント形式の伝統文化競技「歌合(うたあわせ)」でその腕を競い合う!

    ☆対戦トーナメント表
     【判者…栗木京子、穂村弘、小島なお】
    ① 大阪大学短歌会 VS 九州大学短歌会
    ② 早稲田短歌会 VS 神戸大学短歌会
    ③ 外大短歌会(東京外国語大学) VS 北海道大学短歌会
    ④ 岡山大学短歌会 VS 國學院・二松學舍大學連合
     【判者…佐佐木幸綱】
    ⑤ エキシビジョンマッチ
      優勝大学 VS 判者チーム(栗木京子、穂村弘、小島なお)


    ☆歌合
    チームを左右にわけ、一番ごとに歌を詠みあい優劣を争う遊び及び文芸批評の会。
    ・判者(はんじゃ)…審判 (判詞(はんじ)…判定の詞)
    ・方人(かたうど)…歌を提出する者
    ・念人(おもいびと)自陣の歌を褒め、敵陣の歌の欠点を指摘して議論を有利に導く者
    ※念人、方人は各大学で決める


    ▼主催:角川文化振興財団
    ▼後援:現代歌人協会、日本歌人クラブ
        現代歌人集会、大分県歌人クラブ、岩手県歌人クラブ、中部日本歌人会
    ​    和歌山県歌人クラブ、宮崎県歌人協会

    角川『短歌』FaceBook⇒こちらから



    ■ニコニコニュースのFacebook、Twitterもご利用ください。
    ニコニコニュースFB ニコニコニュースTwitter
    本プロジェクトは、ニコニコを通じて新しい短歌の才能を発掘し、ネットに短歌文化を根付かせることを目指します。 短歌の募集は2016年12月21日(水)から2017年1月31日(火)まで約1ヶ月間行い、未発表の作品であれば一人何首でも応募可能です。歌人・松平盟子と穂村弘、ニコニコで活躍する歌い手・ビートまりおが各お題で1首ずつ個人賞を選出し、「ニコニコ生放送」にて2017年2月末に放送する番組で発表します。そして個人賞に選ばれた短歌の中から、番組内アンケートでユーザーが「『歌ドカワ』短歌アワード」を決定します。
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.