フォロー中の番組一覧

--:--/
75
  • 97,088
  • 201,501
コメント

    【参院選2016】ネット党首討論

    公式
    2016/6/19(日) 20:00開始(1時間24分)

    • ポストする
    ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
    NaN/NaN/NaN() NaN:NaN まで公開中
    • 政治
    • ニコファーレ
    • ニコニコニュース
    • 参議院議員選挙
    • 報道
    • 参院選2016
    • 党首討論
    • ネット選挙
    • ニコニコニュース生放送
    • 古市憲寿
    • 馬場典子
    ネット事業者10社による
    ネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」は、
    6月19日(日)20時からニコファーレ(東京・六本木)で
    参院選2016「ネット党首討論」を開催します。

    登壇者一覧
    自民党  安倍晋三 総裁  https://www.jimin.jp/
    民進党  岡田克也 代表  https://www.minshin.or.jp/
    公明党  山口那津男 代表  https://www.komei.or.jp/
    日本共産党  志位和夫 委員長  http://www.jcp.or.jp/
    おおさか維新の会  松井一郎 代表  https://o-ishin.jp/
    社会民主党  吉田忠智 党首  http://www5.sdp.or.jp/
    生活の党と山本太郎となかまたち  小沢一郎 代表  http://www.seikatsu1.jp/
    日本のこころを大切にする党  中山恭子 代表  https://nippon-kokoro.jp/
    新党改革  荒井広幸 代表  http://shintokaikaku.jp/

    ●司会:古市憲寿(社会学者)
    ●進行:馬場典子(フリーアナウンサー)

    同プロジェクトは、2013年参議院選挙でのインターネット選挙運動解禁をきっかけに
    スタートした取り組みです。ネット事業者各社のサービス連携を通じて、
    情報収集機会を増やすことで、若年層をはじめより多くの有権者に有益な情報を
    十分に届け、投票に役立てていただくことを目的としています。



    ■今回の共同企画(ネット党首討論)における各社サービスの取り組み

    <Ameba・FRESH! by AbemaTV/株式会社サイバーエージェント>
     https://abemafresh.tv/official
     「Ameba」ユーザーへの告知および「FRESH! by AbemaTV」での生放送番組の配信

    <THE HUFFINGTON POST/ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社>
     http://www.huffingtonpost.jp/
     党首討論の編集部取材・記事化、動画中継、
     大学教授や若者らのハフポストブロガーによる観戦記執筆、
     18 歳の若者らが政治家に質問をする「#YoungVoice」プロジェクトとの連動

    <SmartNews/スマートニュース株式会社>
     http://about.smartnews.com/ja/
     「SmartNews」を通じてユーザへの告知

    <選挙ドットコム/選挙ドットコム株式会社>
     http://go2senkyo.com/
     選挙・政治家メディア「選挙ドットコム」における番組視聴プレーヤーの
     埋め込みおよびユーザーへの告知、選挙データなどの提供

    <Twitter/Twitter Japan 株式会社>
     https://twitter.com
     日本語版 Twitter 公式アカウント(@TwitterGovJP)でのユーザーへの告知

    <niconico/株式会社ドワンゴ>
     http://www.nicovideo.jp
     生放送番組の企画・制作・配信

    <ビデオニュース・ドットコム/日本ビデオニュース株式会社>
     http://www.videonews.com/

     <BuzzFeed/BuzzFeed Japan 株式会社>
     https://www.buzzfeed.com

    <Yahoo!みんなの政治/ヤフー株式会社>
     http://seiji.yahoo.co.jp
     日本最大級の政治・選挙情報サイト「Yahoo!みんなの政治」での
     番組視聴プレーヤーの埋め込み、各種公式 SNS によるお知らせ

    <BLOGOS/LINE 株式会社>
     http://blogos.com/news/election2016/
     ニュースサイト「BLOGOS」における番組視聴プレーヤーの埋め込み
     およびユーザーへの告知、番組の全文書き起こし



    参院選2016特設サイト
    saninsen2016
    ◆インターネット選挙運動の解禁に関する情報(総務省)
    ◆未成年者への注意点
    ◆公職選挙法に基づく情報発信者に関する問い合わせ先
     netsenkyo@dwango.co.jp

    ■ニコニコニュースのFacebook、Twitterもご利用ください。
    ニコニコニュースFB ニコニコニュースTwitter
    ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.