※本放送はロイター通信からの映像をお送りいたします
現地の投開票状況により時間/内容変更の可能性があります
中継スケジュール(タイムシフト視聴用)
◆投票所オープン ⇒ #27:00
◆蔡英文氏の投票の様子 ⇒ #1:28:20
◆投票所クローズ、開票の様子 ⇒ #8:04:50
◆勝利陣営スピーチ・蔡英文氏の会見 ⇒ #11:34:05
◆民進党イベントエンディング ⇒ #13:18:20
※上記時間クリックでシークバーが移動します
http://jp.reuters.com/
2016年1月16日に投開票が行われる、
台湾の総統選挙と立法院(国会・定数113)選挙のダブル選挙。
馬英九現総統の任期満了に伴う台湾の総統選挙には3人が立候補していますが、
事実上、国民党と民進党の2大政党の候補者の争いとなっています。
与党・
国民党の
朱立倫候補(54歳・男性)は、
2015年11月に実現した中台首脳会談の成果である「一つの中国」を掲げ、
中国との交流拡大を進める国民党政権の継続を訴えています。
対する最大野党・
民進党の
蔡英文候補(59歳・女性)は、
独立志向が強い従来の民進党のイメージを抑える一方で、中国側が主張する
「一つの中国」の考え方は台湾の主体性と民主主義を損なうと批判して
中台関係の「現状維持」を訴えています。
また現在の議席数では、与党・国民党が単独過半数の64議席を占め
最大野党の民進党は40議席にとどまっていますが、
2014年春に中国とのサービス貿易協定の承認に反対して
学生らが立法院を占拠した「ひまわり学生運動」から生まれた
新政党「時代力量」が第3党に躍り出る可能性も出てきています。
ニコニコ生放送では、現地から投開票日の様子(投票所オープン、各陣営の投票、
開票結果、勝利陣営のスピーチ等)を生中継でお届けいたします。
※同時通訳はありません、何卒ご了承ください
関連番組
■ニコニコニュースのFacebook、Twitterもご利用ください。
※生中継は諸事情により、時間の変更等の可能性があります。このため開始が遅れる場合や、
準備の都合上、途中からの放送となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※中継のため、出演者からのコメントへの返答はございません。
※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。