フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

  
  
現在、チャンネル番組では利用できません
75
  • 5,239
  • 6,515

    エルドリッヂ×モーリー 沖縄と在日米軍

    CH有料
    2016/1/12(火) 20:00開始(2時間53分)

    • ポストする
    国際政治チャンネル提供:みかん合同会社

    最後まで視聴するには、ネットチケットの購入が必要です

    • 政治
    • モーリー・ロバートソン
    • NY生まれ
    • 広島育ち
    • 東大中退
    • ハーバード大卒
    • ロバート・D・エルドリッヂ
    • 対談
    • 言論
    エルドリッヂ×モーリー
    海兵隊元幹部が語る「沖縄と在日米軍」

    祝!モーリー53歳!!(1/12)


    *沖縄・反基地運動の実態を告発し、また東日本大震災の「トモダチ作戦」を立案したことでも知られる、元米国海兵隊太平洋基地政務外交部(G-7)次長のロバート・D・エルドリッヂさんが登場!

    *2016年1月に発売予定の『オキナワ論 在沖縄海兵隊元幹部の告白 (新潮新書)』を参考テキストとし、番組を進行していきます。

    *みなさまからのご意見・質問メールを募集中。アドレスは、morley(あっと)mikan-japan.com

    【出演者】
    モーリー・ロバートソン
    日米双方の教育を受けた後、1981年に東京大学に現役合格。日本語で受験したアメリカ人としてはおそらく初めての合格者。東大に加えてハーバード大学、MIT、スタンフォード大学、UCバークレー、プリンストン大学、エール大学にも同時合格。1988年ハーバード大学を卒業。現在はテレビ、ラジオ、講演会などで活躍中。

    ロバート・D・エルドリッヂ
    1968年、米国ニュージャージー州生まれ。90年に米国バージニア州リンチバーグ大学国際関係学部卒業後、兵庫県で英語教師を務める。99年に神戸大学法学研究科博士課程後期課程修了、政治学博士号を取得。大阪大学大学院教授を経て09年9月より在沖縄海兵隊政務外交部次長に就任。基地監視カメラ映像を不適切に公開したとして、15年4月24日同職解任。主な著書に「沖縄問題の起源」(名古屋大学出版会)など、共編、共著、翻訳多数。
    親作品・子作品を見る
    国際政治学者が国内外の政治や社会問題について議論するプラットフォーム。月2回の生放送を予定。
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.