• 36
  • 19
コメント

座談会第二部「研究の話って、いまも昔も身近な場所でもされているんじゃないの?〜わざわざオープンって言わなくてもオープンなサイエンスについて考える〜」

(1時間39分)

京都大学学術研究支援室
LV1

あとプレミアム会員1人のフォローでレベルアップ

地域の人々と密接に関わりながら研究成果を蓄えていく博物館の話から、専門家とアマチュアが混じり合う芸術分野の話まで。「誰にとっても研究や科学が当たり前に身近にある日々」とは?

【登壇者】
大崎 滋生(元桐朋学園大学音楽学部音楽学科音楽学専攻 主任)
櫻井 文子(専修大学経営学部 准教授)
藤井 翔太(大阪大学未来戦略機構戦略企画室 特任助教)
【モデレーター・企画】
山田 光利(学問の箱庭管理人 / Smips研究現場の知財分科会オーガナイザー)
親作品・子作品を見る