フォロー中の番組一覧

--:--/1:59:10
  
75  
タイムシフト再生中はコメントできません
  • 29,455
  • 22,569
コメント

    メディアの公平性ってなんだ!?メディア帝王とジャーナリズム

    公式
    2015/9/19(土) 12:30開始(1時間59分)

    • ポストする
    ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
    • 政治
    • ニコニコドキュメンタリー
    • ニコニコニュース
    • 報道
    • ルパート・マードック
    • モーリー・ロバートソン
    • 神保哲生
    • 永田浩三
    • メディア
    • ジャーナリズム
    • ニコニコニュース生放送
    ニコニコドキュメンタリー
    《「町山智浩が選んだヤバすぎるアメリカ」特集 3夜連続放送》

    メディアの公平性ってなんだ!?メディア帝王とジャーナリズム

    世界のメディア王、ルパート・マードックって何者?
    そもそもメディアに公平性はあるの?
    日本も同じことは起こり得る?

    「町山智浩が選んだヤバすぎるアメリカ」特集の第2夜は、
    9つのサテライトテレビ・ネットワークに、100のケーブルチャンネル、
    175の新聞と40の版元、40のテレビ局と1つの映画スタジオを持つ(※2004年の映画制作時点)、
    “世界のメディア王” ルパート・マードック氏に焦点を当てた
    『アウトフォックス~イラク戦争を導いたプロパガンダTV~』。



    このドキュメンタリーをふまえた上で、
    メディアの公平性とジャーナリズムやリバタリアニズム、
    ユーザーの皆様と考える解説番組
    を、生放送でお届けいたします。

    《全文書き起こしはこちらからお読みいただけます。》 


     ※視聴者の皆様からのご質問・ご意見をお待ちしています。
      スマートフォンからの番組へのメール投稿はコチラから

    出演者 (敬称略)
    モーリー・ロバートソン (ミュージシャン/ジャーナリスト)
    1963年、米国人医師の父と日本人ジャーナリストの母の間に生まれる。日米双方の教育を受けた後1981年東大入学。1988年ハーバード大卒業。卓越した国際的感覚と独創的な視点を兼ね備えるオピニオネーターとして活躍中。TV・ラジオ出演、雑誌連載、書籍執筆など多数。DJ、モジュラーシンセサイザー演奏家としても他に類を見ないパフォーマンスが評価を集めている。
    ■ モーリー・ロバートソンチャンネル(ニコニコチャンネル)
    神保哲生 (ビデオジャーナリスト/ビデオニュース・ドットコム代表)
    1961年東京生まれ。15歳で渡米。コロンビア大学ジャーナリズム大学院修士課程修了。AP通信など米国報道機関の記者を経て独立。99年、日本初のニュース専門インターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』を設立。主なテーマは地球環境、国際政治、メディア倫理など。
    ■ ビデオニュースちゃんねる(ニコニコチャンネル)
    永田浩三 (ジャーナリスト/武蔵大学教授)
    1954年大阪生まれ。NHK入局後、主にドキュメンタリー、教養・情報番組に携わる。芸術作品賞・放送文化基金賞・ギャラクシー賞・ABU賞(アジア太平洋放送連合賞)・農業ジャーナリスト賞など多数受賞。菊池寛賞共同受賞。特に『クローズアップ現代』『NHKスペシャル』などのプロデューサーとして、NHKの看板番組を支え続けた。2009年にNHKを早期退職し、武蔵大学教授に。


    特別対談


    ―第1夜「キリスト教」―


    ―第3夜「マリファナ」―


    ■「ニコニコドキュメンタリー」特設サイト



    ■関連チャンネル
    ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 権利者法人の皆様へ
      • 生放送に使用できる音源の検索
      • 団体・企業ページ開設について
      • 広告出稿に関して
      • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
    © DWANGO Co., Ltd.