フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
75
  • 43,529
  • 21,554

    独身でも娘を育てたい 「子育てクイズ もっとマイエンジェル」を実況プレイ

    公式
    2015/5/16(土) 18:00開始(3時間07分)

    • ポストする
    ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
    • ゲーム
    • 公式ゲーム
    • 子育てクイズもっとマイエンジェル
    • セピア
    • コジマ店員
    • 茸
    • しゃけとりくまごろう
    未婚だけどそろそろ娘がほしいよね! 「子育てクイズ もっとマイエンジェル」を実況プレイ

    この番組は「子育てクイズ もっとマイエンジェル」をゲーム実況者達がいっしょに楽しむゲーム実況公式番組です。
    クイズの回答がそのまま娘の成長に影響を与えます。
    いったいどんな子供に育つのか?
    彼らが培ってきた知識が、今、試されます!

    (c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
    ※この番組はバンダイナムコエンターテインメントより許諾を得ている公式生放送です。

    ゲームタイトル
    ▽子育てクイズ もっとマイエンジェル
    「子育てクイズ もっとマイエンジェル」は、プレイヤーが親となり、娘の成長を見守るゲームです。
    1996年にアーケードゲームで登場し、1997年にプレイステーション版として「子育てクイズ マイエンジェル」がナムコ(現バンダイナムコゲームス)から発売されています。
    今回ゲーム実況で使用する製品は、1999年に発売されたプレイステーション版「子育てクイズ もっとマイエンジェル」です。

    <娘の成長はクイズの回答に左右される>
    娘の成長を左右するのは出題されるクイズ。
    反抗期や初恋、大学受験、そして就職と人生の節目にあたる時期には、クイズの回答が人生を左右します。
    ゲーム実況者が3人集まれば文殊の知恵、4人ならばさらにパワーアップ!?
    娘はどんな大人に成長するのかな?

    出演
    セピア 
    セピアTwitter(https://twitter.com/xsepia2009)
    シェイクセピア(http://ch.nicovideo.jp/shakesepia)


    コジマ店員 
    コジマ店員Twitter(https://twitter.com/kojimatenninn)


    茸 
    茸Twitter(https://twitter.com/t_h_baka)
    実況界の毒キノコ(http://ch.nicovideo.jp/take0920dokukinoko)


    しゃけとりくまごろう 
    しゃけとりくまごろうTwitter(https://twitter.com/syake9ma)



    また、放送終了後は出演者のセピアさんによるチャンネル放送が行なわれます。
    視聴には「シェイクセピア」への会員登録(有料)が必要になりますので
    放送が始まる前にご登録をお済ませください。

    セピアさんの生放送ページはコチラ
    シェイクセピアへの入会はコチラ




    初めてニコニコ生放送をご覧になる方へ

    ニコニコ生放送のご視聴には会員登録(無料)が必要になります。
    初めての方は「アカウント新規登録」をクリックし、
    会員登録の手続きをお願い致します。

    本放送はプレミアム高画質でお送りします。プレミアム会員になると
    回線混雑時に優先視聴、高画質映像でお楽しみいただけるようになります。


    ニコニコ生放送の詳細な説明は以下の「ニコニコ生放送とは」をご覧下さい。
    http://live.nicovideo.jp/s/niconamaguide


    スマホで見る方はニコニコアプリをインストール!

    App Store、Google playから「ニコニコ」で検索!
    Avaliable on the Appstore ANDROID APP ON Google Play


    公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.