• 43,093
  • 17,002
コメント

徹底解説 「東電テレビ会議49時間の記録」実況

公式
(5時間12分)

ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
2011年3月12日から15日までの3日間
福島第一原発で何が起きていたのか。
映像を見ながらわ徹底解説。


非営利メディアOurPlanetTVが
「福島映像祭2013」で上映するために、
独自編集した報道ドキュメント、
「東電テレビ会議49時間の記録」。
2014年の「科学ジャーナリスト賞」大賞を受賞した
本作品が、ネットで初上映されることになりました。
この作品を見ながら、
ジャーナリストや専門家が
徹底解説します。

出演は、
本作品を制作統括した
OurPlanetTV代表の白石草氏。
東電会見を追い続けている
ジャーナリストの木野龍逸氏。
そして、元原子力プラント設計技師の
後藤政志氏をお招きして
技術的な解説をお願いします。

※こちらの番組はタイムシフトで3月31日までご覧いただけます。

番組では、ユーザーのみなさまからの
ご質問を受け付けています。
メールフォームよりドシドシお寄せ下さい!

スマートフォンからの番組へのメール投稿はコチラから

【ハッシュタグ】
「#nicohou」をご使用ください。

出演

白石 草(しらいし・はじめ)
OurPlanetTV代表
番組制作会社を経て、東京メトロポリタンテレビジョン入社。
ビデオジャーナリストとして、ニュース・ドキュメンタリー番組の制作に携わる。
2001年に独立し、同年10月OurPlanet-TV設立。
現在、一橋大学大学院社会研究科客員准教授、早稲田大学ジャーナリズムコース講師。
著書に『ビデオカメラでいこう~ゼロからはじめるドキュメンタリー制作』(七つ森書館)、
『メディアをつくる~「小さな声」を伝えるために』(岩波書店)
『ルポ チェルノブイリ28年目の子どもたち』(岩波書店)ほか多数。
@hamemen

木野龍逸(きの・りゅういち)
ジャーナリスト。
豪州の邦人向けフリーペーパー、アウトドア雑誌の編集部などを経て、
現在はフリーランスとして環境問題、次世代自動車などを中心に取材。
東日本大震災以降は福島第一原発の事故を集中的に取材中。
ブログ「キノリュウが行く」やツイッター(アカウント:kinoryuichi)で
東電原発事故の情報を発信。
著書に「ハイブリッド」(文春新書)、
「検証 福島原発事故・記者会見~3」(岩波書店)がある。
@kinoryuichi
ニコニコチャンネル 木野龍逸の「ニッポン・リークス」

後藤政志(ごとう・まさし)
NPO法人アパスト理事長、工学博士
1989年から10数年間、東芝で、原発の原子炉格納容器の設計に携わる。
1992年より、原発が事故を起こした時に原子炉格 納容器が圧力・
温度にどこまで耐えられるかという研究に従事。
実験と解析を繰り返し、沸騰水型(福島第 一原発と同型)原発の
格納容器からベント開始する圧力の設定の根拠をつくった。
2009年に東芝退職。 著書「原発をつくったから言えること」(クレヨンハウス)、
共著に「福島原発事故は何故起きたか」(藤原書店)
「原発を終わらせる」(岩波書店)など多数。
現在は芝浦工業大学、国学院大学、明治大学などで非常勤講師を務める。
@gt_stream
後藤政志が語る、福島原発事故と安全性

司会:七尾功(ななお・こう)
ニコニコ動画 政治担当部長

関連サイト

「東電テレビ会議49時間の記録」

非営利メディアOurPlanetTV

■ぜひ、2窓でごらんください。



■ニコニコニュースFacebookページもご利用下さい。
FB
突発的な記者会見やニュース番組などの最新情報は
ニコニコニュースTwitter(@nico_nico_news)をフォロー下さい。

ニコニコニュースは、ニュースをきっかけにユーザーの皆さんとのコミュニケーションを楽しむことができるサービスです。