フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
75
  • 95,873
  • 66,110

    『麻雀最強戦2012』著名人代表決定戦・雷神編

    公式
    2012/8/18(土) 15:30開始(5時間32分)

    • ポストする
    麻雀最強戦チャンネル提供:株式会社ドワンゴ
    • 公式麻雀
    • 麻雀最強戦2012
    • 愛甲猛
    • 池谷直樹
    • 福本伸行
    • 風間杜夫
    • 加賀まりこ
    • 佐々木信也
    • じゃい
    • 綾辻行人
    "麻雀だけは誰にも負けない・・・!"

    竹書房が主催する、麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2012」。

    プロ麻雀界の現役タイトルホルダーをはじめ、
    プロ、著名人、アマチュア、テーマ毎の予選を勝ち上がった、
    代表たちにより決勝戦を行い"麻雀日本一"を決定いたします。

    ニコニコ生放送では、毎月行われる予選の模様を、完全生中継!
    予選第5弾は、「著名人代表決定戦・雷神編」です。

    麻雀最強戦2012トーナメント表

    ≪対局スケジュール≫
    ○A卓(1回戦) 愛甲猛・池谷直樹・福本伸行・風間杜夫
    ○B卓(2回戦) 加賀まりこ・佐々木信也・じゃい・綾辻行人
    ○決勝戦 A卓、B卓の上位2名による

    司会:小山剛志・徳井青空
    解説:梶本琢程・馬場裕一

    ■麻雀最強戦公式サイト
    http://mahjong-saikyosen.com/
    ■麻雀最強戦公式ルール
    http://mahjong-saikyosen.com/rule.php
    ■主催・近代麻雀
    http://mahjong-saikyosen.com/

    ≪出場雀士プロフィール≫

    A卓

    球界の野良犬
    愛甲猛(あいこうたけし)
    中学時代、麻雀と女と酒を覚え高校時代は甲子園の優勝投手。ドラフト1位でプロに入り、現在は実業家。そんな俺、すでに最強だけど、あえて最強位に挑戦する!! プロ野球解説者・あいこう・たけし!!

    麻雀マッスルモンスター
    池谷直樹(いけたになおき)
    マッスルミュージカルでは、筋肉で音楽を奏でた。現在は、サムライ・ロック・オーケストラを主宰。この筋肉で、すげぇ牌をツモってやる!! 跳び箱・世界記録保持者・いけたに・なおき!!

    リアルアカギ
    福本伸行(ふくもとのぶゆき)
    最強戦漫画家大会では2度優勝。打てば必ず、メンチンか役満が飛び出すという、恐ろしい都市伝説を持った男。漫画家・ふくもと・のぶゆき!!

    われポン五連覇男
    風間杜夫(かざまもりお)
    昨年の決勝では、倍満、親ッパネと続けてアガり、華麗な打ち筋を見せ付けた。綾辻の役満に敗れた悔しさ、ここで晴らす! 俳優・かざま・もりお!!

    B卓

    われポンの女王
    加賀まりこ(かがまりこ)
    映画「麻雀放浪記」では、オックスクラブのママを演じた。フジテレビ「われめでポン」では3度の優勝を果たした。芸能界最強の女性雀士が、麻雀界最強にリーチをかける! 女優・かが・まりこ!!

    卓上の魔術師
    佐々木信也(ささきしんや)
    フジテレビ「プロ野球ニュース」のキャスターとして、知らない野球ファンはいない。最近は、麻雀のタイトルを獲得するなど、雀豪ぶりも発揮。第三回麻雀トライアスロン優勝、元プロ野球選手、ささき・しんや!!

    お笑い界最強
    じゃい
    昨年、芸人最強の看板を掲げてやってきたが、屈辱の予選落ち。今年こそ、本物のギャンブラーとして、絶対に負けられない。インスタントジョンソン・じゃい!!

    ミステリー界の巨匠
    綾辻行人(あやつじゆきと)
    昨年の決勝では、奇跡の手順で四暗刻をツモり、「神対局」の主役となった。しかし「神」などとはおこがましい。今回も私は、ただ真摯に牌を打つのみ。第30期麻雀名人、前年度優勝者、作家、あやつじ・ゆきと!!

    「近代麻雀」が主催するタイトル戦「麻雀最 強戦」をニコニコで生放送!
    Page Topフィードバック
      • ご意見・ご要望
      • 不具合報告
      • ヘルプ
      • 動作環境
      • 利用規約
      • ガイドライン(PDF)
      • 視聴の楽しみ方
      • 放送をするには
      • ニコ生クルーズ
      • 生放送に使用できる音源の検索
    © DWANGO Co., Ltd.