今起きている事を正しく俯瞰し、事実の基づき合理的な判断を行いましょう。 それはTVや新聞の報道が正しいか、恣意的な意図を持って偏向報道されていないか、更にネットを含めた、複数のメディア媒体で取捨選択出来る目を養う事でしょう。 ・日本国民共有の財産である、放送電波オークション化を求めます。 (これでメディアに外資や新規参入が出来、さらに税収増も目論めます) ・記者クラブ制度の廃止 (記者クラブ加盟記者しか入れず、独自取材すら出来ない伝書鳩記者が跋扈してメディアを謳う弊害) ・メディアのクロスオーナーシップ廃止 捏造新聞が書き、テロ朝が拡散、週刊朝日が擁護する、欧米で禁止のメディアのクロスオーナーシップ構図を失くさない限り偏向報道は永遠に続きます。 第四の権力と言われる既存メディア(=フェイクメディア)が既得権益を貪り、マスコミがマスコミたる仕事を行わずマス「ゴミ」であるなら、潰す事が、未来の日本、お子さんお孫さんの未来に、安寧を齎す術のひとつで在ると考えます。 ^ ^ (=^・・^=)したっけね~★
4月から就職なのでアップロードがさらに遅くなりそう(´・ω・`) 前→user/30732771
週刊朝日とのコラボ企画。今回は、目に余るメディアに対する政治の政府・与党による報道に対する圧力問題と...
2020年の東京五輪まであと5年。競技の情報やデータを収集し、分析を行う「スポーツアナリスト」の貢献...
全入時代の到来から早6年。AO入試の一般化など、これまでの暗記型の受験勉強からの転換がはかられつつあ...
イスラム国邦人人質事件。後藤さんはどうなるのか。音信不通となる直前までコンタクトを取っていた週刊朝日...
今月の週刊朝日コラボ企画は、朝日新聞デジタル編集部記者が初出演!データジャーナリズムに力を入れている...
最近の若者にとってジーンズはもはやカッコイイ存在ではないらしい。むしろ、オジサンの履くもの、というイ...