- 公開終了
- 公開終了CH有料【2017/4/25収録】大澤聡×佐々木敦×東浩紀「批評はひとりでやるもんじゃない——批評再生塾第3期キックオフイベント」 @sat_osawa @sasakiatsushi @hazuma
2015年にスタートし、先日第2期が完結した〈ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾〉(http://sch...
- 開始 (3時間45分)
- 467
- 36
- 8
- 公開終了CH有料【2017/3/3収録】渡部直己×大澤聡「批評という快楽——『日本批評大全』徹底解剖」 @sat_osawa
2017年1月、批評家・渡部直己による『日本批評大全』(http://amzn.to/2jM0dEN...
- 開始 (3時間42分)
- 319
- 8
- 3
- 公開終了CH有料大澤真幸×大澤聡×東浩紀「批評史から考える『観光客の哲学』——『ゲンロン0』読書会第2弾! 」 @sat_osawa @hazuma
この番組は「ゲンロンβチャンネル」(http://ch.nicovideo.jp/fukuichik...
- 開始 (3時間48分)
- 709
- 10
- 29
- 公開終了CH有料【2017/4/25収録】大澤聡×佐々木敦×東浩紀「批評はひとりでやるもんじゃない——批評再生塾第3期キックオフイベント」 @sat_osawa @sasakiatsushi @hazuma
2015年にスタートし、先日第2期が完結した〈ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾〉(http://sch...
- 開始 (3時間53分)
- 450
- 11
- 14
- 公開終了CH【講評・無料生放送】大澤聡×佐々木敦「三度目の正直へ」ゲンロン佐々木敦 批評再生塾 第3期
※開始は「21:30」です。ご注意ください。〈ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾〉の講評・ワークショップ...
- 開始 (2時間27分)
- 763
- 1,346
- 0
- 公開終了CH有料【チャンネル会員限定・生放送】大澤聡×佐々木敦「三度目の正直へ」ゲンロン佐々木敦 批評再生塾 第3期
※開始は「19:30」です。ご注意ください。〈ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾〉の講義を生中継します。...
- 開始 (1時間40分)
- 378
- 48
- 12
- 公開終了CH有料【生放送】大澤真幸×大澤聡×東浩紀「批評史から考える『観光客の哲学』――『ゲンロン0』読書会第2弾! 」 @sat_osawa @hazuma
東浩紀の話題の新著『ゲンロン0 観光客の哲学』。12ページにわたる本格的な評論「誤配は続くーー東浩紀...
- 開始 (4時間02分)
- 3,460
- 2,309
- 100
- 公開終了CH有料【2016/8/14収録】大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀「ゼロ年代以降に批評はあったのか——『現代日本の批評』2001-2016を収録直後の討議メンバーが語る批評の15年」 @hazuma
『ゲンロン』創刊とともに始まった大型シリーズ「現代日本の批評」。かつて浅田彰・柄谷行人らが手がけた『...
- 開始 (3時間57分)
- 611
- 22
- 11
- 公開終了CH有料【生放送】大澤聡×佐々木敦×東浩紀「批評はひとりでやるもんじゃない——批評再生塾第3期キックオフイベント」 @sat_osawa @sasakiatsushi @hazuma
2015年にスタートし、先日第2期が完結した〈ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾〉(http://sch...
- 開始 (3時間59分)
- 2,422
- 1,579
- 87
- 公開終了CH有料【2015/8/7収録】 大澤聡×加藤賢策×山本貴光「思想とデザイン——『アイデア』No.370刊行記念トークショー」@sat_osawa @katokensaku @yakumoizuru
読んだ雑誌を思い起こすとき、文面・文体や内容だけが思い浮かぶものもあれば、表紙や扉、フォント、紙質、...
- 開始 (3時間53分)
- 262
- 14
- 7
- 公開終了CH有料【生放送】渡部直己×大澤聡「批評という快楽——『日本批評大全』徹底解剖」 @sat_osawa
2017年1月、批評家・渡部直己による『日本批評大全』(http://amzn.to/2jM0dEN...
- 開始 (3時間54分)
- 2,033
- 676
- 49
- 公開終了CH有料【2016/10/29収録】大澤聡×杉田俊介×東浩紀「批評と運動のあいだで——ゼロ年代、ロスジェネ、非モテ」【論壇の現在地 #3】 @sat_osawa @sssugita @hazuma
批評家の大澤聡がホスト役をつとめる討議シリーズ「論壇の現在地」。第3回のゲストは杉田俊介。ロスジェネ...
- 開始 (3時間58分)
- 469
- 6
- 10
- 公開終了CH有料【生放送】安藤礼二×大澤聡×杉田俊介×東浩紀「『現代日本の批評 1975-2016』再考——共同討議全3回完結記念」 @sat_osawa @sssugita @hazuma
一般発売前からSNSなどで大きな話題を呼んだ『ゲンロン4』(http://amzn.to/2fdUQ...
- 開始 (3時間53分)
- 4,365
- 4,817
- 106
- 公開終了CH有料【2015/4/11収録】大澤聡×福嶋亮大+東浩紀「批評に近代は必要かーー『批評メディア論』から読む『復興文化論』」@sat_osawa @liang_da @hazuma
大澤聡は1978年生まれ、福嶋亮大は1981年生まれ。わずか3年しか違わず、同じ時代の光景を見てきた...
- 開始 (3時間32分)
- 486
- 6
- 16
- 公開終了CH有料【2015/2/6収録】大澤聡×東浩紀「ゲンロンから遡る批評の歴史《2015→1930》——大澤聡『批評メディア論』刊行記念」 @sat_osawa @hazuma
1月20日発売の新刊『批評メディア論――戦前期日本の論壇と文壇』(岩波書店)の刊行を記念し著者の大澤...
- 開始 (4時間03分)
- 634
- 13
- 13
- 公開終了CH有料【2015/7/18収録】大澤聡×福嶋亮大×渡部直己「いま、文芸批評がなすべきことは——渡部直己『小説技術論』刊行記念」【批評はいま #2】 @sat_osawa @liang_da
2012年の『日本小説技術史』から3年。先月、続編の『小説技術論』を発表した渡部直己は、「『良き読者...
- 開始 (3時間21分)
- 302
- 18
- 6
- 公開終了CH有料【2016/10/29収録】大澤聡×杉田俊介×東浩紀「批評と運動のあいだで——ゼロ年代、ロスジェネ、非モテ」【論壇の現在地 #3】 @sat_osawa @sssugita @hazuma
批評家の大澤聡がホスト役をつとめる討議シリーズ「論壇の現在地」。第3回のゲストは杉田俊介。ロスジェネ...
- 開始 (3時間56分)
- 623
- 36
- 13
- 公開終了CH有料【2016/10/28収録】大澤聡×山本貴光「ほんとうの本の読みかた——『百学連環』から知を再編成する」 @sat_osawa @yakumoizuru
いまから約150年前に、西周(にしあまね)が私塾で行った講義の記録「百学連環」。そこでは、「百学」が...
- 開始 (3時間59分)
- 426
- 9
- 6
- 公開終了CH有料【2016/8/14収録】大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀「ゼロ年代以降に批評はあったのか——『現代日本の批評』2001-2016を収録直後の討議メンバーが語る批評の15年」 @hazuma
『ゲンロン』創刊とともに始まった大型シリーズ「現代日本の批評」。かつて浅田彰・柄谷行人らが手がけた『...
- 開始 (3時間58分)
- 519
- 11
- 13
- 公開終了CH有料【生放送】大澤聡×杉田俊介×東浩紀「批評と運動のあいだで——ゼロ年代、ロスジェネ、非モテ」【論壇の現在地 #3】 @sat_osawa @sssugita @hazuma
批評家の大澤聡がホスト役をつとめる討議シリーズ「論壇の現在地」。第3回のゲストは杉田俊介。ロスジェネ...
- 開始 (4時間11分)
- 4,814
- 2,893
- 84
- 公開終了CH有料【生放送】大澤聡×山本貴光「ほんとうの本の読みかた——『百学連環』から知を再編成する」 @sat_osawa @yakumoizuru
いまから約150年前に、西周(にしあまね)が私塾で行った講義の記録「百学連環」。そこでは、「百学」が...
- 開始 (4時間01分)
- 997
- 516
- 39
- 公開終了CH有料【生放送】大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀「ゼロ年代以降に批評はあったのか——『現代日本の批評』2001-2016を収録直後の討議メンバーが語る批評の15年」
『ゲンロン』創刊とともに始まった大型シリーズ「現代日本の批評」。かつて浅田彰・柄谷行人らが手がけた『...
- 開始 (4時間02分)
- 3,685
- 3,322
- 108
- 公開終了CH有料【2015/2/6収録】大澤聡×東浩紀「ゲンロンから遡る批評の歴史《2015→1930》 ――大澤聡『批評メディア論』刊行記念」 @sat_osawa @hazuma
1月20日発売の新刊『批評メディア論――戦前期日本の論壇と文壇』(岩波書店)の刊行を記念し著者の大澤...
- 開始 (4時間14分)
- 598
- 14
- 16
- 公開終了CH有料【2015/7/18収録】大澤聡×福嶋亮大×渡部直己「いま、文芸批評がなすべきことは──渡部直己『小説技術論』刊行記念」 @sat_osawa @liang_da
2012年の『日本小説技術史』から3年。先月、続編の『小説技術論』を発表した渡部直己は、「『良き読者...
- 開始 (3時間27分)
- 418
- 6
- 20
- 公開終了CH有料【2015/4/11収録】大澤聡×福嶋亮大+東浩紀「批評に近代は必要かーー『批評メディア論』から読む『復興文化論』」@sat_osawa @liang_da @hazuma
『批評メディア論』の大澤聡と『復興文化論』の福嶋亮大が批評の近代をめぐって舌戦を展開!【登壇者プロフ...
- 開始 (3時間39分)
- 541
- 5
- 17
- 公開終了CH有料【2016/3/24収録】大澤聡×岸政彦「『断片』と『批評』のあいだで——日常世界を記述するためのレッスン」 @sat_osawa @sociologbook
ぼくたちは自分が遭遇した出来事に「意味」づけをしては、納得したり、安堵したり、疲弊したりしながら日々...
- 開始 (3時間32分)
- 352
- 18
- 13
- 公開終了CH有料【講評・無料生放送】大澤聡×佐々木敦「『型』をインストールする」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第2期 #3】 @sat_osawa @sasakiatsushi
※開始は「21:30」です。ご注意ください。〈ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾〉の講評・ワークショップ...
- 開始 (2時間28分)
- 632
- 1,270
- 0
- 公開終了CH有料【チャンネル会員限定・生放送】大澤聡×佐々木敦「『型』をインストールする」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第2期 #3】 @sat_osawa @sasakiatsushi
※開始は「19:30」です。ご注意ください。〈ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾〉の講義を生中継します。...
- 開始 (1時間43分)
- 432
- 70
- 18
- 公開終了CH有料【生放送】大澤聡×先崎彰容「日本思想はどこまで『ニッポン』を診られるか——『違和感の正体』(新潮新書)刊行記念」【論壇の現在地 #2】 @sat_osawa @SALOME_1975
大澤聡がホストをつとめる対談シリーズ「論壇の現在地」。好評だった前回の岸政彦対談に続く第2弾ゲストは...
- 開始 (4時間32分)
- 1,507
- 974
- 55
- 公開終了CH有料【『ゲンロン2』4月発売!】大澤聡×東浩紀「ゲンロンから遡る批評の歴史《2015→1930》 」【2015/2/6収録】 @sat_osawa @hazuma
1月20日発売の新刊『批評メディア論――戦前期日本の論壇と文壇』(岩波書店)の刊行を記念し著者の大澤...
- 開始 (4時間10分)
- 619
- 36
- 22
- 公開終了CH有料【生放送】大澤聡×岸政彦「『断片』と『批評』のあいだで——日常世界を記述するためのレッスン」 @sat_osawa @sociologbook
ぼくたちは自分が遭遇した出来事に「意味」づけをしては、納得したり、安堵したり、疲弊したりしながら日々...
- 開始 (3時間33分)
- 704
- 221
- 42
- 公開終了CH有料【2015/8/7収録】 大澤聡×加藤賢策×山本貴光「思想とデザイン——『アイデア』No.370刊行記念トークショー」@sat_osawa @katokensaku @yakumoizuru
読んだ雑誌を思い起こすとき、文面・文体や内容だけが思い浮かぶものもあれば、表紙や扉、フォント、紙質、...
- 開始 (4時間)
- 510
- 7
- 4
- 公開終了CH有料【講評・無料生放送】大澤聡×佐々木敦「対話の批評、批評の対話」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 #15】 @sat_osawa @sasakiatsushi
※開始は「21:30」です。ご注意ください。「ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾」の講評・ワークショップ...
- 開始 (2時間21分)
- 562
- 1,368
- 0
- 公開終了CH有料【チャンネル会員限定・生放送】大澤聡×佐々木敦「対話の批評、批評の対話」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 #15】 @sat_osawa @sasakiatsushi
※開始は「19:30」です。ご注意ください。「ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾」の講義を生中継します。...
- 開始 (1時間52分)
- 373
- 69
- 10
- 公開終了CH有料【2015/4/11収録】大澤聡×福嶋亮大+東浩紀「批評に近代は必要かーー『批評メディア論』から読む『復興文化論』」@sat_osawa @liang_da @hazuma
※当日開催のイベントではありません。録画を放送します。 配信機材の不調により、一部音声が乱れている...
- 開始 (3時間55分)
- 654
- 37
- 21
- 公開終了CH有料【『ゲンロン』創刊直前特集2】大澤聡×東浩紀「ゲンロンから遡る批評の歴史《2015→1930》 ――大澤聡『批評メディア論』刊行記念」【2015/2/6収録】 @sat_osawa @hazuma
1月20日発売の新刊『批評メディア論――戦前期日本の論壇と文壇』(岩波書店)の刊行を記念し著者の大澤...
- 開始 (4時間10分)
- 743
- 30
- 29
- 公開終了CH有料【『ゲンロン』創刊直前特集1】大澤聡×福嶋亮大×渡部直己「いま、文芸批評がなすべきことは」【2015/7/18収録】 @sat_osawa @liang_da
2012年の『日本小説技術史』から3年。先月、続編の『小説技術論』を発表した渡部直己は、「『良き読者...
- 開始 (3時間27分)
- 397
- 2
- 15
- 公開終了CH有料【2015/7/18収録】大澤聡×福嶋亮大×渡部直己「いま、文芸批評がなすべきことは──渡部直己『小説技術論』刊行記念」(「批評はいま」#2) @sat_osawa @liang_da
2012年の『日本小説技術史』から3年。先月、続編の『小説技術論』を発表した渡部直己は、「『良き読者...
- 開始 (3時間58分)
- 1,124
- 35
- 17
- 公開終了CH有料【生放送】大澤聡×加藤賢策×山本貴光「思想とデザイン──『アイデア』No.370刊行記念トークショー」 @sat_osawa @katokensaku @yakumoizuru
読んだ雑誌を思い起こすとき、文面・文体や内容だけが思い浮かぶものもあれば、表紙や扉、フォント、紙質、...
- 開始 (4時間01分)
- 621
- 97
- 25