ITを触媒として既存産業が変容したり、
異業種が融合する分野を「IT融合分野」と形容し、
こうした分野における新産業の創出に向けた政策のアクションプラン等をとりまとめた、
産業構造審議会・情報経済分科会(座長:村井 純 慶應義塾大学教授)。
このアクションプランに基づき、
足元では、IT融合が進む重点分野(医療・ヘルスケア、交通、農業)において、
新事業創出を狙った異分野の企業・研究機関の連携を支援するため、
モデルケースとなる先進プロジェクト組成の支援(予算措置含む。)
等が進められています。
もっとも、IT融合分野での新産業創出には、
単に予算等による支援を行うのみならず、
新たなビジネスを生み出す上での様々な課題に対して、
異分野の産学官が議論を深めて対応する必要があります。
このため、IT分野のみならず、多くの産業・研究分野からの産学官の参画を募り、
課題を共有し、具体的な行動に繋げる場として、「IT融合フォーラム」が設立されました。
今回開催する「IT融合フォーラム有識者会議」では、
異分野の産学官の連携促進、課題検討を進めるため、
日本の目指すべき姿と実現に向けた政策の方向性について議論を行うものです。
IT融合フォーラム有識者会議-開催通知
IT融合フォーラム有識者会議‐配付資料
ハッシュタグ:#yugo_meti
【委員】
◆座長
村井純 慶應義塾大学環境情報学部学部長
◆副座長
丸山宏 統計数理研究所副所長
◆委員
石田宏樹 フリービット株式会社代表取締役社長CEO
今井武 本田技研工業株式会社グローバルテレマティクス部部長
大木雄治 株式会社ウェザーニューズトランスメディアコンテンツ事業部
マーケティンググループ部長
川島宏一 佐賀県特別顧問
喜連川優 東京大学生産技術研究所教授
國井秀子 リコーITソリューションズ株式会社取締役
会長執行役員
桑原里恵 札幌スパークル株式会社システムコーディネーター
クロサカタツヤ 株式会社企代表取締役
阪井洋之 富士通株式会社ソーシャルクラウド事業開発室長
澤田千尋 日本電気株式会社支配人
兼ビジネスインキュベーション本部長
新保史生 慶應義塾大学総合政策学部准教授
竹内健 中央大学理工学部電気電子情報通信工学科教授
玉井光一 富士フイルム株式会社取締役常務執行役員
メディカルシステム事業部長
辻野晃一郎 アレックス株式会社代表取締役社長兼CEO
夏野剛 慶應義塾大学政策・メディア研究科特別招聘教授
西川徹 株式会社プリファードインフラストラクチャー
代表取締役社長兼CEO
野原佐和子 株式会社イプシ・マーケティング研究所代表取締役社長
松尾豊 東京大学大学院工学系研究科准教授
マハジャン,ヴィヴェック 日本アイ・ビー・エム株式会社専務執行役員
村上憲郎 株式会社村上憲郎事務所代表取締役
山根宏輔 コマツ執行役員情報戦略本部長
渡邊功 東京急行電鉄株式会社執行役員都市開発事業本部長
(以上、24名)
twitterで最新情報を取得できます
ニコニコ生放送で行われる記者会見やニュース番組などは
@nico_nico_newsをフォローすることで最新情報を取得できます。
※生中継は諸事情により、時間の変更等の可能性があります。このため開始が遅れる場合や、
準備の都合上、途中からの放送となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※中継のため、出演者からのコメントへの返答はございません。
※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。