動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

公開終了

タイムシフト非公開番組です

フォローして放送開始の通知を受け取ろう!

未フォロー
  
  
この番組ではゲーム・ギフトなどの機能を使用できません
  
75  
  • 11,277
  • 3,944

      VOCALOID文化~二次創作による広がり~@ニコニコ超会議

      公式
      2012/4/28(土) 6:30開始(1時間09分)

      • 未予約
      • ポストする
      ニコニコエンタメチャンネル提供:株式会社ドワンゴ
      • ニコニコ超会議
      • VOCALOID
      • 二次創作
      • わかむらP
      • ZeroWatch
      ------------------------------------------------------------------------------------------------------
      4月28日(土)29日(日)に幕張メッセで開催される『ニコニコ超会議2012』
      入場チケットは幕張メッセ、各プレイガイド(コンビニ受取)で販売中!

      ------------------------------------------------------------------------------------------------------

      VOCALOIDを使い、
      ニコニコ動画等の動画投稿サイトに投稿された音楽が、
      絵師や動画師等のクリエイティブの付加価値付けや、
      歌ってみた、演奏してみた、踊ってみた等の二次創作の連鎖によって、
      多くのネットユーザーに愛される音楽シーンが誕生した。

      今や、オリコン(メジャー音楽ランキングチャート)1位を獲得するまでに至った
      ボーカロイド文化の要、二次創作による広がりの未来を、
      クリエイターの創作意欲と権利保持の側面で、
      明るく照らす60分のディスカッション。

      【ナビゲーター】
       週刊アスキー総編集長 福岡俊弘
      【パネラー】
       国際弁護士 福井健策
       わかむらP Twitterアカウント 公式ブログ ニコニコ大百科
       朝日新聞記者 丹治吉順
       日本芸術大学 青木敬士准教授


      ニコニコ超パーティー オリジナルパンフレット「超!パンフ」完成!超パーティーの感動をご自宅でも!
      公式生放送のエンタメ放送をピックアップします!
      Page Top
        • ご意見・ご要望
        • 不具合報告
        • ヘルプ
        • 動作環境
        • 利用規約
        • ガイドライン(PDF)
        • 視聴の楽しみ方
        • 放送をするには
        • ニコ生クルーズ
        • 生放送に使用できる音源の検索
      © DWANGO Co., Ltd.