動画静画生放送チャンネル大百科実況Nアニメ
その他
ログイン
  • ニコニコ会員登録
  

フォロー中の番組一覧

  
--:--
  

番組が視聴できない場合の案内

タイムシフト
公開期間未定

タイムシフト公開中です

事前にタイムシフト予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です

プレミアム会員になる
  
75  
  • 20,507
  • 11,618

      ニコ生×青土社 『非俳優生活』って、なに? 黒田勇樹×吉田豪×ふかわりょう

      公式
      2012/4/4(水) 13:00開始(1時間35分)

      • ポストする
      ニコ論壇提供:株式会社ドワンゴ
        「事務所との契約が切れた。事実上の解雇だ」
        人気俳優から一転、ポップコーン屋でアルバイト!?
        ハイパーメディアフリーター・黒田勇樹の
        不可思議な日々とその理由に、吉田豪が迫る!!


        元俳優・黒田勇樹が、青土社 から初の著書、『非俳優生活 100days』 を出版。

        なぜか、あの「ユリイカ」や「現代思想」 で名高い青土社から刊行された本書。
        タレント本で、エッセイで……もしかして哲学書?

        「非俳優」で「ポップコーン販売」で「ハイパーメディアフリーター」。
        結局よく分からないその実態を、プロインタビュアー・吉田豪が明らかに。

        そして、特別ゲストに、ふかわりょう!
        果たしてどんな番組なるものやら……。
        乞うご期待!!

        関連サイト:ハイパーメディアフリーター黒田勇樹による著書『非俳優生活』、
        発売記念ニコ生も:CINRA.NET



        【出演】
        黒田勇樹(くろだ・ゆうき)
        1982年生まれ、東京都出身。
        元俳優・ハイパーメディアフリーター。
        2010年4月まで俳優として活躍。
        代表作に、『人間・失格 たとえばぼくが死んだら』、『学校Ⅲ』、
        『仮面ライダーディケイド』など。

        現在はハイパーメディアフリーターとして、
        インターネットを駆使してメディアを横断して活躍しながら、
        ポップコーン販売のアルバイトにも精を出している。

        公式ホームページ:黒田運送(株)
        twitter:黒田勇樹 (yuukikuroda23)

        吉田豪(よしだ・ごう)
        プロ書評家、プロインタビュアー、コラムニスト。
        なお肩書きにつく「プロ」は「プロ・レス(リング)」の「プロ」と同様の意味である。
        古本(タレント本)及びタレント・グッズの収集家としても知られている。
        東京都練馬区出身。新宿2丁目在住。著書多数。
        近著に「人間コク宝」(コアマガジン)。

        twitter:吉田光雄 (worldjapan)

        【ハッシュタグ】
        ニコ論壇公式ハッシュタグ「#nicoron」を使用ください。

        【Twitter】
        ニコ論壇公式アカウント
        @nicorondan
        ニコニコニュース公式アカウント
        @nico_nico_news

        【ニコ論壇】
        ニコニコ動画が生み出す言論空間、ニコ論壇チャンネルページはこちら!
        ニコ論壇とはニコニコ動画が生み出す言論空間の総称です。 このページでは公式ニコニコ生放送で配信されている言論・文化系番組のアーカイブ動画の一部を 無料で楽しむことができます。
        Page Topフィードバック
          • ご意見・ご要望
          • 不具合報告
          • ヘルプ
          • 動作環境
          • 利用規約
          • ガイドライン(PDF)
          • 視聴の楽しみ方
          • 放送をするには
          • ニコ生クルーズ
          • 権利者法人の皆様へ
          • 生放送に使用できる音源の検索
          • 団体・企業ページ開設について
          • 広告出稿に関して
          • 任天堂著作物の利用に関するガイドライン
        © DWANGO Co., Ltd.